R500m - 地域情報一覧・検索

市立真田山小学校

(R500M調べ)
市立真田山小学校 (小学校:大阪府大阪市天王寺区)の情報です。市立真田山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立真田山小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-12
    2023/11/10 13:08 更新非行防止教室(5年)
    2023/11/10 13:08 更新
    非行防止教室(5年)
    今日は、中央少年サポートセンターの方が来られて5年生の児童を対象に非行防止教室をしていただきました。映像や人形劇などを通して、大人になるために大切なことをたくさん教えていただきました。子どもたちはいつも以上に真剣なまなざしで話を聞いていました。
    【学校日記】 2023-11-10 13:08 up!
    1 / 18 ページ

  • 2023-11-02
    2023/11/02 15:26 更新11月歯と口の健康教室
    2023/11/02 15:26 更新11月歯と口の健康教室
    今日は2年生を対象に「歯と口の健康教室」が行われました。正しい歯の磨き方などを歯科衛生士さんに教えてもらいました。みんな鏡を見ながら自分の歯を真剣に磨いていました。
    【学校日記】 2023-11-02 15:26 up!
    帰校式
    6年生が予定より少し早く学校に帰ってきました。帰校式を終え、これで修学旅行の全行程は終了です。
    【学校日記】 2023-10-31 16:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    2023/10/12 16:09 更新明日の就学時健康診断について
    2023/10/12 16:09 更新
    明日の就学時健康診断について
    新1年生の保護者の皆様へ
    明日の就学時健康診断は予定通り行いますので、受付時間をご確認のうえ気を付けてご来校ください。
    【学校日記】 2023-10-12 16:09 up!
    委員会活動
    続きを読む>>>

  • 2023-10-08
    2023/10/06 19:59 更新ハヤシライス
    2023/10/06 19:59 更新
    ハヤシライス
    今日の給食は「ハヤシライス[米粉]」「キャベツのひじきドレッシング」「さくらんぼ(かん)」「牛乳」でした。
    いつもの給食のハヤシライスは、小麦粉で作る「ブラウンルウ」を使ってとろみをつけていますが、今日のハヤシライスは、小麦粉で作る「ブラウンルウ」の代わりに米粉(上新粉)を使っています。ですので、小麦アレルギーがある人でも食べることができます。
    10月30(月)は1年生の保護者の方向けに給食試食会が行われます。お子さんと同じ給食を食べることができるいい機会です。受付中ですので、ご応募お待ちしています。
    下記のURLからもお申し込みできます。https://forms.gle/b4WGDjGiD9E1EWpb8【学校日記】 2023-10-06 19:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    2023/10/04 08:04 更新真田山だより 10月号
    2023/10/04 08:04 更新
    真田山だより 10月号
    10月の行事予定等を掲載しています。ご覧ください。真田山だより(令和5年度10月号)【真田山だより】 2023-10-04 08:04 up!真田山だより(令和5年度10月号)

  • 2023-10-02
    2023/10/02 19:14 更新10月今日の児童朝会は全学年が運動場に集まり行われました。コロ・・・
    2023/10/02 19:14 更新10月今日の児童朝会は全学年が運動場に集まり行われました。コロナ禍の影響で全学年で集まる機会がめっきり減りました。低学年は高学年の姿を見てお手本にし、高学年は低学年の良いお手本になるように行動できる良い機会です。こういった機会を増やしていけるようにしたいです。
    【学校日記】 2023-10-02 19:14 up!
    1 / 13 ページ

  • 2023-10-02
    2023/09/27 17:04 更新空気でっぽう
    2023/09/27 17:04 更新
    空気でっぽう
    4年生は理科の学習で空気の性質について勉強しています。今日は中庭で、空気でっぽうをしました。楽しみながら空気の不思議について学習しました。
    【学校日記】 2023-09-27 17:04 up!
    いよいよ
    運動会の練習が始まりました。運動会本番にに向けて、子どもたちはがんばって取り組んでいます。がんばる姿、とっても素敵です。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023/09/22 07:46 更新ゲーム集会
    2023/09/22 07:46 更新
    ゲーム集会
    以前から6年生を中心に準備を進めてきた「ゲーム集会」がありました。子どもたちは1〜6年生の小グループになり、色々なお店を回ったり、自分たちでお店をしたりしました。それぞれのグループで工夫をして、子どもたちは本当に楽しそうに活動していました。
    【学校日記】 2023-09-22 07:46 up!

  • 2023-09-21
    2023/09/20 16:27 更新音楽交流会
    2023/09/20 16:27 更新
    音楽交流会
    5年生と3年生が音楽交流を行いました。5年生のすばらしい合唱や合奏を3年生は夢中になって見つめていました。見ている子どもたちの中から自然と手拍子が沸き起こり、講堂が一体となって盛り上がりました。最後に3年生が今練習しているリコーダーの曲を披露しました。とても良い音楽交流会になりました。
    【学校日記】 2023-09-20 16:27 up!
    4年生社会見学
    4年生が柴島浄水場に社会見学に行きました。学校や自分たちの家に送られてくる、安全でおいしい水がどうやってできているのかを学習しました。子どもたちは熱心に見学していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    2023/09/09 08:53 更新3年生 社会見学
    2023/09/09 08:53 更新
    3年生 社会見学
    3年生が社会見学でイズミヤに行きました。売り場の工夫やバックヤードでの作業の様子などを見せてもらいながら、いろいろなことを学習しました。「あ!ここには同じ種類の商品が並んでいる!」や「上が鏡になっていて商品が見やすくなっている!」などたくさんの発見があったようです。お忙しい中、協力してくださったイズミヤのみなさんありがとうございました。
    【学校日記】 2023-09-09 08:53 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立真田山小学校 の情報

スポット名
市立真田山小学校
業種
小学校
最寄駅
玉造駅
鶴橋駅
住所
〒5430013
大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-41
TEL
06-6761-0902
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e591240
地図

携帯で見る
R500m:市立真田山小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月01日13時54分24秒