R500m - 地域情報一覧・検索

市立天満中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市北区の中学校 >大阪府大阪市北区神山町の中学校 >市立天満中学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】扇町駅 周辺情報 >【大阪】扇町駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】扇町駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】扇町駅 周辺 中学校情報 > 市立天満中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立天満中学校 (中学校:大阪府大阪市北区)の情報です。市立天満中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立天満中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-10
    2025/01/09 14:08 更新それぞれのテスト
    2025/01/09 14:08 更新それぞれのテスト3学期始業式それぞれのテスト
    本日、1・2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストでした。普段の定期テストとは違い、資料の読み取りや応用問題が多かったようですが、冬休みの課題を通じて対策した力を発揮できたはずです。3年生は明日の実力テストも頑張ってくださいね。
    【学校教育活動のお知らせ】 2025-01-09 14:08 up!
    3学期始業式
    今日から3学期が始まりました。朝から元気なあいさつの声が聞こえ、久しぶりの友達と楽しそうに話をしていました。
    始業式では、校長先生から「短い3学期だからこそ、1日1日を大切に、4月に向けての『助走』をしてください。」と話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    2025/01/06 09:57 更新新年あけましておめでとうございます。
    2025/01/06 09:57 更新新年あけましておめでとうございます。1月新年あけましておめでとうございます。
    本日より学校業務が再開いたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    3学期始業式は、令和7年1月8日(水)となります。3学期も引き続きよろしくお願いいたします。
    【学校教育活動のお知らせ】 2025-01-06 09:57 up!
    1 / 64 ページ

  • 2024-12-27
    2024/12/26 22:52 更新12/27_学校の様子
    2024/12/26 22:52 更新12/27_学校の様子12/27_学校の様子
    教室増設工事が終わって、先生方が新たな教室に机や椅子を運び込みました。3学期に向けてさまざまな準備を進めています。
    グランドでは、テニス部が練習試合をしていました。
    ラケットをしっかりと振っている姿にこれまでの練習の成果がみられました。
    明日より1月5日まで学校閉庁となります。
    今年1年本校ホームページをご覧いただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2024/12/24 16:47 更新校長室だより「結び」ニュース 153号を掲載しました
    2024/12/24 16:47 更新校長室だより「結び」ニュース 153号を掲載しました【お知らせ】令和6年度冬季休業中の学校閉庁について校長室だより「結び」ニュース 153号を掲載しました
    平素は本校教育活動の推進にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
    本日の終業式では、曽根崎警察署の方から冬休みの諸注意をいただきました。大麻などの違法薬物は持っているだけで罪になることや、自分の位置情報を親しくない人に教えないこと、自転車のながら運転をしないことなどのお話がありました。
    「知らなかった」などの言い訳は警察には通用しない。容赦なく対処されることなども教えていただきました。くれぐれも、犯罪に巻き込まれないように、自分の身を守り、困ったときには助けを求めてください。
    校長室だより「結び」ニュースをご覧いただき感謝申しあげます。
    ホームページ上での掲載に留めさせていただいておりますが、紙で印刷したものも校長室の前に用意させていただいておりますので、必要な方はお子様を通じてお手にしていただければ幸甚に存じます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。校長室だよりはこちらから【学校教育活動のお知らせ】 2024-12-24 16:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    2024/11/27 22:00 更新11/27 小学生部活見学
    2024/11/27 22:00 更新11/27 小学生部活見学11/27 小学生部活見学
    本日、期末テストの最終日を迎え、部活動が再開し、校区3小学校の児童が見学に来てくれました。
    中学校に入って、部活動を楽しみにしてくれている様子が伺えました。
    このような機会を通じて、小中学校が今後ともしっかりと連携し、子どもたちを共に育んでまいります。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-11-27 22:00 up!

  • 2024-11-24
    2024/11/23 10:03 更新土曜学習会
    2024/11/23 10:03 更新土曜学習会土曜学習会
    2学期期末テストに向けて、生徒たちは自学自習に励んでいます。集中して取り組む姿がみられます。
    地域コーディネーターさん、学びサポーターさん、保護者の方、教職員も生徒を応援しています。
    【コミュニティスクール事業のお知らせ】 2024-11-23 10:03 up!

  • 2024-11-20
    2024/11/20 14:35 更新11/19_PTA社会見学
    2024/11/20 14:35 更新11/19_PTA社会見学12月行事予定表11/19_PTA社会見学
    本日あべのハルカスのバックヤードツアーを体験しました。
    ハルカスで発生する毎日約1.5トンもの生ゴミを15kgにする処理施設や、雨水をためてトイレなどの中水に循環するシステムなどを見学しました。
    日本一の高層ビルは、エコにも配慮したビルでした。
    学校は生徒たちが主役です。そのバックヤードの役割を果たすのがPTAと教職員であり、これからもしっかりと協力、連携していきましょう。
    (写真はハルカスの許可を得て掲載しています。)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024/11/18 17:39 更新11月18日(月) 1限 いじめについて考える時間
    2024/11/18 17:39 更新11月18日(月) 1限 いじめについて考える時間11月18日(月) 1限 いじめについて考える時間
    今日の1限は、全校生徒が体育館に集まり、いじめについて考える時間を過ごしました。
    「他者理解」を目的に、それぞれが自分の普段の行動や言動を振り返る時間でした。
    全校生徒がいる中でも、堂々と挙手して自分の意見を伝えてくれた生徒がたくさんいて、素晴らしかったです。
    明日の学校生活からは、今まで以上に一人一人が相手のことを思いやった行動や言動を意識し、温かい天満中学校をつくっていきましょう。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-11-18 17:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    2024/11/07 18:36 更新11/7(木) 1年生 目の健康教室
    2024/11/07 18:36 更新11/7(木) 1年生 目の健康教室11/6_授業の様子11月11/7(木) 1年生 目の健康教室
    眼科の先生から
    目についての知識と
    スマートフォン・コンタクトレンズとの付き合い方
    についてお話しいただき
    深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    2024/10/23 20:18 更新10/23 1年生体育大会の練習
    2024/10/23 20:18 更新10/23 1年生体育大会の練習体育大会について10/23 1年生体育大会の練習
    各学年での練習をひと通り終え、明日は午前中に予行、午後から準備を行います。
    体育大会本番に向けて、体調を整えて、『笑顔翔く勝利へ』一丸となって突き進みましょう。
    【学校教育活動のお知らせ】 2024-10-23 20:18 up!
    体育大会について
    明日(10/23)に予定されていた予行は、明後日(10/24)に延期します。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立天満中学校 の情報

スポット名
市立天満中学校
業種
中学校
最寄駅
【大阪】扇町駅
中崎町駅
天満駅
東梅田駅
南森町駅
住所
〒5300026
大阪府大阪市北区神山町12-9
TEL
06-6312-8462
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j512000
地図

携帯で見る
R500m:市立天満中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒