0628 七夕の願い16:00
坂本町に壊滅的な被害をもたらした令和2年7月豪雨の被災者への慰霊と復旧・復興への祈りを込めて、7月6日(土)に「さかもと7.4安心・安全のつどい」が実施されます。坂本中でも同じ目的で7月2日(火)に「復興祈願七夕集会」を行います。昨日はそれに向けて、短冊に願い事を書きました。みんなの願いが叶いますように!
明日は八代中体連陸上競技大会です。参加する選手の皆さんの激走を期待しています。そして、来週月曜日からは期末テストです。しっかり準備して臨んでください。0627 3年保育実習06/27
今日は3年生の保育実習がありました。真愛保育園とあさひ森の保育園に出向き、幼児との関わり方を学びました。実習中は普段学校では見せないような笑顔がたくさん見られ、楽しく実習することができたと同時に、保育士という仕事の大変さも学んだようでした。0626 職員研修06/26
毎週水曜日はノー部活デーです。この日を利用して、生徒が下校した後に、職員研修を行っています。今日はスクールカウンセラーの渋谷安紀子先生を講師に招き、生徒理解の研修を行いました。それぞれの先生が意見を述べる場を設定していただき、大変有意義な研修になりました。これからも生徒一人一人をしっかり見つめ、誰一人取り残さない取組をしていきます。
続きを読む>>>