17:122023年2月 (20)今日のわくわく理科0220投稿日時 : 16:15
3・4校時3年生。3校時は「学年のまとめのテスト①」を行いました。4校時は、「ものの重さを調べよう」で、「同じものは置き方や形を変えても細かく分けても重さは変わらないだろか」を調べました。持参した粘土を使って調べ「変わらない」ということが分かりました。実験前の粘土遊びが楽しそうでした。
5・6校時は5年生。「ミョウバンをより多く溶かす方法 その2」で水温を上げる方法で実験をしました。すると、約60℃で約28gほど溶けることが分かり、15℃で4gから急激に増えることが分かりました。また、食塩は水温を上げても溶ける量はあまり変わらないことも実験で確かめました。実験のスキルの向上も感じられました。明日はこれまでの内容をテストします。2023年2月 (14)2月20日(月)8時です。投稿日時 : 8:27
おはようございます。また新しい1週間が始まりました。今週もよろしくお願いします。
さて今週は「安全通学強調週間」です。学校では正門と東門での登校指導を実施します。今朝の登校では、登校班で登校できていない(遅れている)三津っ子が多いようでした。今週はぜひ安全な登校のためにも通学班での登校ができるようご家庭でも後押ししてあげてください。よろしくお願いします。
今週は特に安全通学に意識をもって過ごさせいと思います。2023年2月 (12)投稿日時 : 17:12
続きを読む>>>