ミニトマトを収穫しました!(2年生)2025年6月25日 16時03分
きのうまでの梅雨空が嘘のように、6月25日(水)は朝から晴れていました。2年生が育てているミニトマトも日ごと成長し、実がおいしそうな赤色に変わっているものもたくさんあります。肥料をあげ、わき目を取って収穫を喜びました。148114826月25日(水)2025年6月25日 12時10分
献立は、牛乳、ごはん、いそに、いわしのうめに、おひたし です。
今日 は、『さやいんげん』について、お話をします。
さやいんげんは、江戸時代に中国から伝えられました。冷凍食品としても保存ができて、ゆでたり炒めたりして世界中で食べられています。
さやいんげんは、いんげん豆の若いさやを食べる野菜で、夏が旬です。色は鮮やかな緑色で、シャキシャキとした食感が特長です。ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素がたくさん含まれています。特に、ビタミンⅭはかぜの予防や肌の健康に役立ちます。また、食物繊維にはお腹の調子を良くする効果があります。
続きを読む>>>