R500m - 地域情報一覧・検索

市立たちばな小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市針田町の小学校 >市立たちばな小学校
地域情報 R500mトップ >余戸駅 周辺情報 >余戸駅 周辺 教育・子供情報 >余戸駅 周辺 小・中学校情報 >余戸駅 周辺 小学校情報 > 市立たちばな小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立たちばな小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立たちばな小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    てこの秘密を見つけるぞ(6年生)
    てこの秘密を見つけるぞ(6年生)2024年9月30日 16時15分
    6年生の理科は、「でこの働き」の学習が始まりました。支点・力点・作用点と、てこには3つの点があります。それぞれの点から支点までの距離と手ごたえの関係を調べていました。5545559月30日(月)2024年9月30日 12時10分
    旬・・・はものからあげ
    献立は、牛乳、ごはん、さといものみそしる、はものからあげ、しそひじきあえ です。
    今日 は、『旬 の「はも」を生 かした献立 』です。
    はもは、産卵 の時期 を迎 える6月 から7月 に旬 を迎 えます。産卵前 は、身 に脂 がのり、甘 くやわらかです。産卵 を終
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    洪水を想定した避難訓練を行いました②
    洪水を想定した避難訓練を行いました②2024年9月27日 18時32分
    全校児童が避難したことを確認した後、教室に戻り校長先生のお話を聞きました。真剣にお話を聞く子どもたち。能登豪雨災害のように、自然災害はいつ起こるか分かりません。命を守るために、最適な行動がとれるようこれからも避難訓練を続けていきます。5495509月27日(金)2024年9月27日 12時10分
    献立は、牛乳、パン、ポークビーンズ、かいそうサラダ、なし(あきづき) です。
    今日 は、『きゅうり』について、お話 をします。
    きゅうりは、給食 で登場 することが多 い野菜 の1つで、かぼちゃや、スイカ、ズッキーニなどと同 じウリ科 の植物 です。原産地
    は、インド西北部 のヒマラヤ山脈 といわれています。旬 は夏 ですが、年間 を通 して栽培 されているため、季節 を問 わず楽
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    アサガオのつるを使って(1年生)
    アサガオのつるを使って(1年生)2024年9月20日 15時57分
    生活科の時間、1年生はアサガオのつるを片付けました。支柱に絡まって、うまく外せないところははさみで切って外していきました。このつるを使って、クリスマスリースを作る予定です。5275289月20日(金)2024年9月20日 12時10分
    献立は、牛乳、パン、とりだんごスープ、フルーツあえ ジャーマンポテト です。
    今日 は、『ベーコン』について、お話 をします。
    ベーコンは、豚 のもも肉 や脂 の多 いバラ肉 を塩漬 けしてじっくり味 を染 み込 ませ、燻製 と呼 ばれる煙
    でいぶしてできた保存食品 の1つです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    顕微鏡を使いました(5年生)
    顕微鏡を使いました(5年生)2024年9月10日 16時59分
    5年生の理科は、「実と種子のでき方」を学習しています。花にはおしべとめしべがありますが、雄蕊の先にはたくさんの花粉がついています。その花粉を拡大してはっきり見るために、顕微鏡をのぞいて確認しました。使い方もばっちりマスターしました。4824839月10日(火)の給食2024年9月9日 12時28分
    献立は、牛乳、ごはん、ミネストローネ、ぶたにくのマリアナソース です。
    今日 は、『給食当番 の人 に協力 すること』について、お話 をします。
    みなさんは、クラス全員 で、給食 の準備 ができていますか。
    給食当番以外 の人 は、まず、窓 を開 けて教室 の空気 の入 れ換 えをします。次 に、机 の上 きれいにして、周 りにごみが落
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    今日は、ジュースの日(3年生)
    今日は、ジュースの日(3年生)2024年9月6日 18時48分
    2学期前半は、週に2回ジュースの日があります。当番の人が受け室まで取りに行き、学級のみんなに配ります。よく冷えたジュースは、とーってもおいしそうでした。4694709月6日(金)の給食2024年9月6日 12時10分
    献立は、牛乳、パン、クリームシチュー、こんにゃくサラダ、なし(ほうすい) です。
    今日 は、旬 の『梨 』について、お話 をします。
    梨 は、大 きく分 けて日本梨 、中国梨 、西洋梨 の3種類 があります。
    8月 から10月 に旬 を迎 える日本梨 は、形 が丸 く、シャリシャリとした食感 が楽 しめます。皮 の色 から赤 なしと青
    続きを読む>>>