てこの秘密を見つけるぞ(6年生)
2024年9月30日 16時15分
6年生の理科は、「でこの働き」の学習が始まりました。支点・力点・作用点と、てこには3つの点があります。それぞれの点から支点までの距離と手ごたえの関係を調べていました。
554
555
9月30日(月)
2024年9月30日 12時10分
旬・・・はものからあげ
献立は、牛乳、ごはん、さといものみそしる、はものからあげ、しそひじきあえ です。
今日 は、『旬 の「はも」を生 かした献立 』です。
はもは、産卵 の時期 を迎 える6月 から7月 に旬 を迎 えます。産卵前 は、身 に脂 がのり、甘 くやわらかです。産卵 を終
えると一気 に身 が細 くなりますが、はもは食欲 が旺盛 で再 び太 り、秋 にもう一度旬 を迎 えます。秋 のはもは、体 の表面
が金色 をしていて、「金 はも」と呼 ばれることもあります。
はもには、長 くて硬 い小骨 がたくさんあり、そのままでは骨 が口 にあたり、おいしく食 べることができません。中骨 をとった後
、皮 を切 らないよう細 かい切 り込 みを入 れ、小骨 を切 っていく「骨切 り」という調理 を行 うことで、おいしく食
べることができます。
今日 は、『はものから揚 げ』です。旬 の味 を味 わっていただきましょう。
273