「つり」を書きました(3年生)
2024年10月18日 13時03分
書写の時間、3年生は「つり」を書きました。漢字よりも、ひらがなの方が書きやすそうでした。手本を見ながら、一生懸命書いていました。
641
642
10月18日(金)
2024年10月18日 12時10分
献立は、牛乳、こくとうパン、ほうれんそうのスープ、ホキのフルーツソース です。
今日 は、『黒糖 』について、お話 をします。
黒糖 とは、砂糖 の種類 の1つです。砂糖 は、もとになる原料 や作 り方 の違 いによって、たくさんの種類 に分 けられ、色 や形
、味 も様々 です。
黒糖 は、サトウキビのしぼり汁 を煮詰 めて作 ります。色 は、普段 よく目 にする白 い砂糖 とは異 なり、こげ茶色
をしているのが特徴 です。鹿児島県 や沖縄県 の特産品 で、郷土料理 やお菓子 などに使 われています。
今日 の給食 は『黒糖 パン』です。黒糖 の風味 を味 わっていただきましょう。
283
284
0