R500m - 地域情報一覧・検索

市立北条小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市北条辻の小学校 >市立北条小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立北条小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北条小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立北条小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北条小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-17
    2023年3月 (14)卒業式総練習
    2023年3月 (14)卒業式総練習投稿日時 : 03/16
    小学校の卒業式まで、後一週間となりました。今日は、卒業式の総練習を行いました。
    卒業を迎える6年生だけでなく、在校生代表の5年生も引き締まった表情で参加しました。
    返事や動き、姿勢など本番を意識して参加することができました。
    子供たちの成長を感じる卒業式になると思います。ご期待ください。

  • 2023-03-14
    2023年3月 (13)北条ラグビーチャリティーフェスティバル
    2023年3月 (13)北条ラグビーチャリティーフェスティバル投稿日時 : 03/12
    3月12日(日)に、北条スポーツセンターで「第20回北条ラグビーチャリティーフェスティバル」が行われ、
    北条小からも6チームが参加しました。
    昨年の夏から行ってきたタグラグビーも、この試合が最後です。どのチームも心を一つにして頑張りました。
    笑顔がたくさん見られたすばらしいフェスティバルになりました。
    これまで、送迎や応援に来ていただいた多くの方に感謝申し上げます。来年度もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    2023年3月 (12)お別れ遠足(6年)
    2023年3月 (12)お別れ遠足(6年)投稿日時 : 14:53
    1~5年生の1日遅れで、6年生はお別れ遠足に行ってきました。
    小学校生活最後の遠足の目的地は、伊予鉄スポーツセンターです。
    子供たちはスケートに挑戦しました。何回も滑ったことがある子もいれば、初めての子もいました。
    指導員の方に靴の履き方や滑るこつを教えていただき、いざ、スケーティング!
    最初のうちは、転倒する子も多かったですが、徐々に滑るのが上手くなり、友達と手をつないだり、くるっと一回転したりして楽しそうに滑っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    2023年3月 (3)北条小に新しい仲間がやってきました。
    2023年3月 (3)北条小に新しい仲間がやってきました。投稿日時 : 03/02
    3学期、北条小学校に新しいうさぎが2羽やってきました。
    名前を全校で募集し、「しょこら」と「みるく」に決まりました。
    2日のお昼の放送で名前の発表があり、子供たちも新しくやってきた「かわいい仲間」に歓迎ムードでした。
    これから、北条小学校のみんなと大きく成長していきましょう
    !外国語アシスタント募集について【外国語アシスタント】募集要領.pdf03/02
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2023年2月 (18)6年生を送る会に向けて
    2023年2月 (18)6年生を送る会に向けて投稿日時 : 02/27
    今週の金曜日に「6年生を送る会」が行われます。
    5年生は3学期に入ってから、6年生に喜んでもらえるように準備を進めてきました。
    今日からは、各学年の出し物練習も始まり、本番に向けて気持ちが高まってきました。
    6年生にとって最高の思い出になるように、心を込めて準備します!

  • 2023-02-27
    2023年2月 (17)色別ありがとう集会
    2023年2月 (17)色別ありがとう集会投稿日時 : 02/25houjou-1824日金曜日の朝、色別ありがとう集会を行いました。
    それぞれの縦割り班でを引っ張ってきた6年生に、1年間の感謝の気持ちを伝えることができました。

  • 2023-02-19
    『おやつを上手に食べよう!』
    『おやつを上手に食べよう!』2023年2月 (15)2年生 学級活動「べんきょうじゅく」投稿日時 : 02/17houjou-20外部講師の方をお招きし、楽しく「健康とうんち」のことについて勉強しました。
    だから「便」強塾 と言うそうです。
    早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち ♪♪
    これから、うんち体操をして健康に気を付けて生活したいですね!

  • 2023-02-12
    2023年2月 (9)舞台芸術鑑賞事業(5年生)
    2023年2月 (9)舞台芸術鑑賞事業(5年生)投稿日時 : 02/10houjou-152月9日、5年生は愛媛県県民文化会館に劇の鑑賞に行きました。
    観劇の前には、道後まで足を伸ばし、道後温泉や商店街を散策したり、道後公園でお昼をとったりしました。
    県文での観劇では、迫力ある美しい演劇に没頭し、あっという間に時間が過ぎました。子供たちにとって、貴重な経験がたくさんあった1日となりました。

  • 2023-02-04
    2023年2月 (3)多色版画(5年生)
    2023年2月 (3)多色版画(5年生)投稿日時 : 02/02houjou-265年生は今、図工で一般多色版画を行っています。「1年間の思い出」を彫刻刀の使い方に気を付けながら上手に掘り進めることができています。また丁寧に色を塗り、きれいな色合いに仕上がってきてます。どんな思い出の作品が完成するのか楽しみです。

  • 2023-02-02
    2023年2月 (2)北条地区子ども会議(児童会)
    2023年2月 (2)北条地区子ども会議(児童会)投稿日時 : 02/01houjou-19児童会の代表児童4名が北条地区の子ども会議に出席し、北条小学校、北条北中学校、そして地域の方々と情報交換をしました。これからも学校や地域をよりよくするための取組を考え、積極的に行動していきたいという思いが高まりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立北条小学校 の情報

スポット名
市立北条小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予北条駅
住所
〒7992430
愛媛県松山市北条辻64
TEL
089-993-0066
ホームページ
https://hojo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立北条小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月17日23時39分38秒