R500m - 地域情報一覧・検索

市立北条小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市北条辻の小学校 >市立北条小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立北条小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北条小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立北条小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北条小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-25
    野球しようぜ(あおぞら)
    野球しようぜ(あおぞら)2024年1月23日 16時53分
    大谷翔平さんからのグローブが、あおぞらの教室にもやってきました。
    グローブをあまりはめたことのない子供たちは、利き腕にはめてしまい、「どうやって投げるの?」と大笑い。
    初めてグローブをはめてキャッチボールをした子供たちが、「キャッチボール楽しい!」と言っています。
    これが大谷翔平さんの狙いですね。
    「野球しようぜ!」619
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    『鏡を見ながら歯みがきしよう!』
    『鏡を見ながら歯みがきしよう!』消防署見学(3年生)2024年1月22日 17時50分
    3年生は社会科の学習で、松山市消防局中央消防署北条支所に見学に行きました。
    消防士の方のお話を聞いたり、普段見ることのできない庁舎の中や消防車、救急車の中を見学したりしました。終始驚くことばかりで、子供たちは目を輝かせてました。見学の終わりには、「将来は消防士になりたい」という声もたくさん聞こえてきました。
    子供たちにとって大変貴重な経験をさせていただきました。617618

  • 2024-01-21
    3年生の書き初め大会がありました。
    3年生の書き初め大会がありました。2024年1月19日 19時17分
    書き初め大会が行われました。3年生は、初めて毛筆での書き初めに挑戦しました。真剣な表情で取り組む子供たちは、とても大人びて見えました。練習の成果を発揮し、すばらしい作品ができました。615616

  • 2024-01-18
    4竹 食育「食べ物の働きを知ろう」
    4竹 食育「食べ物の働きを知ろう」2024年1月18日 18時03分
    栄養教諭の先生から、食べ物の働きについてのお話を聞きました。
    給食は栄養のバランスを考えて作られており、食べ残すことで必要な栄養が十分に取れなくなってしまうことがわかりました。
    健康な体をつくるため、自分のできることについて考えました。612613

  • 2024-01-12
    業間マラソン開始
    業間マラソン開始2024年1月11日 15時02分
    今日から、業間のマラソン練習が始まりました。どの子も寒さに負けず、自分のペースで懸命に走っていました。
    今月末には校内マラソン大会もありますが、日頃から運動に親しみ、体力を向上させたり、健康な体をつくったりしてほしいと思います。602603

  • 2023-11-25
    校内音楽会
    校内音楽会2023年11月25日 14時45分
    今日は校内音楽会を行いました。今年は、4年ぶりに児童全員が体育館に集まって校内音楽会を開催することができました。どの児童も、練習の成果を発揮し、心を一つにしたすばらしい発表をすることができました。また、素敵な発表を目の前で見たり、聴いたりすることで、音楽の楽しさを実感することができました。585

  • 2023-11-23
    6年生 連合音楽会
    6年生 連合音楽会2023年11月22日 15時10分
    今日、6年生は、松山市市民会館に出向き、連合音楽会に参加してきました。
    緊張している児童も多くいましたが、本番では、これまでの練習の成果を発揮し、きれいな歌声を響かせました。
    土曜日の校内音楽会もがんばります。583584

  • 2023-11-20
    6年生 いじめSTOPデイ
    6年生 いじめSTOPデイ2023年11月16日 17時56分
    今日の5、6時間目、6年生は「いじめSTOPデイ」に参加しました。
    「みんなが安心して過ごせる学級・学校を作る」ためには、どうすればよいかについて、県内の学校の人たちと、つながりながら考えました。
    今日の学びを、残りの小学校生活に生かしていきます。580581

  • 2023-11-10
    『丈夫な骨や歯をつくろう!』
    『丈夫な骨や歯をつくろう!』最近の1年生2023年11月9日 17時20分
    秋が深まってきましたね。
    生活科では、イチョウの葉っぱと楽しく関わりました。
    校内音楽会に向けて、体育館での練習も頑張っています。
    また練習の様子を載せますね。577578

  • 2023-10-27
    飼育・栽培委員会 ミニ集会
    飼育・栽培委員会 ミニ集会2023年10月25日 16時43分
    本日、飼育・栽培委員会によるミニ集会を行いました。普段の活動の様子を紹介したり、飼育・栽培に関するクイズしたりしました。
    全校に「花やうさぎの命を大切にしてほしい」と願いを込めて、
    自分たちで集会の計画を立て、たくさん練習をしました。集会の最後には、新しいうさぎの名前の発表もあり、盛り上がりました。
    今後も水やりやうさぎのお世話など心を込めて活動していきます。5725730
    0
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立北条小学校 の情報

スポット名
市立北条小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予北条駅
住所
〒7992430
愛媛県松山市北条辻64
TEL
089-993-0066
ホームページ
https://hojo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立北条小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月17日23時39分38秒