R500m - 地域情報一覧・検索

市立大西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市大西町大井浜の小学校 >市立大西小学校
地域情報 R500mトップ >大西駅 周辺情報 >大西駅 周辺 教育・子供情報 >大西駅 周辺 小・中学校情報 >大西駅 周辺 小学校情報 > 市立大西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大西小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立大西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-20
    2024年11月19日 13時20分今日の献立は「ごはん、厚揚げのカレー煮、スイートポテト、えのきと・・・
    2024年11月19日 13時20分
    今日の献立は「ごはん、厚揚げのカレー煮、スイートポテト、えのきとわかめのサラダ、牛乳」です。
    スイートポテトはさつまいもと卵、砂糖、バター、生クリームで作られており、特に人気でした。2842852024/11/19人権集会「笑顔の花を咲かせよう集会」0
    0

  • 2024-11-18
    2024年11月18日 13時25分今日の献立は「コッペパン、ボルシチ、キムチオムレツ、大豆とツナの・・・
    2024年11月18日 13時25分
    今日の献立は「コッペパン、ボルシチ、キムチオムレツ、大豆とツナのサラダ、
    フルーツクリーム、牛乳」です。
    ボルシチは東ヨーロッパと西アジアで一般的な酸味のあるスープ料理です。
    ビーツが入ることで赤紫色になります。2822832024/11/18
    2024/11/15【5年生】給食の様子2024/11/15
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    2024/11/082024/11/07ふれあいタイム 音楽集会
    2024/11/08
    2024/11/07ふれあいタイム 音楽集会2024/11/07【4年生】オンラインでの参加~富田小環境教育発表会~2024/11/07
    2024/11/07【4年生】「水の3つのすがた」(理科)2024年11月8日 13時24分
    今日の献立は「麦ごはん、ひよこ豆のカレー、かみかみチップス、
    かんぴょうサラダ、牛乳」です。
    今日11月8日は「いい歯の日」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    2024/10/31【5,6年生】持久走大会試走(体育)
    2024/10/31【5,6年生】持久走大会試走(体育)2024/10/31ふれあいタイム表彰・・・そして2024/10/31運営委員会プレゼンツ!「ハロウィンあいさつ運動」2024/10/31【2年生】村まつり(音楽科)【5,6年生】持久走大会試走(体育)2024年10月31日 17時51分
    本日3,4時間目、高学年で持久走大会の試走に行きました。
    藤山公園の高学年コースを走ります。
    5年生は新しいコースとなり、6年生は小学校生活最後の持久走大会です。
    コースをしっかりと確認した後、当日を見据えた本気の試走に挑みました。
    そして学校に帰り、今日のタイムを見て目標タイムを決めました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    2024/10/292024/10/27授業参観・お買得セールの開催
    2024/10/29
    2024/10/27授業参観・お買得セールの開催2024年10月29日 13時54分
    今日の献立は「ごはん、豆乳鍋、クリスピーチキン、たくあんあえ、黒糖ナッツ、牛乳」です。
    クリスピーチキンは、コンソメ、カレー粉、マヨネーズ、小麦粉を合わせたものを鶏肉につけて、
    さらにコーンフレークをつけて焼いています。2532540

  • 2024-10-26
    2024/10/25【1年生】あきをたのしもう(生活科)
    2024/10/25【1年生】あきをたのしもう(生活科)2024/10/25【5年生】坊ちゃん劇場~KANO~観劇2024/10/25【6年生】ふるさと魅力体験プログラム4年生理科「水の3つのすがた」【1年生】あきをたのしもう(生活科)2024年10月25日 16時09分
    生活科の活動では、落ち葉や木の実を使っておもちゃや飾りを作っています。
    今日は、生活の広場で、落ち葉や木の枝を集め、お面にしました。
    ハロウィンにちなんで、「こわいモンスター」のお面です。
    できあがったお面をつけてみました。
    こわいモンスター、かわいいモンスター、ユニークなモンスターができあがりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    2024/10/242024/10/24【3年生】空きようきでへんしん(図画工作)
    2024/10/24
    2024/10/24【3年生】空きようきでへんしん(図画工作)2024/10/23【1年生】かたちづくり(算数)2024/10/23
    2024/10/23【6年生】チャレンジテスト2024年10月24日 13時36分
    今日の献立は「コッペパン、皿うどん、かに玉あんかけ、じゃことコーンのナムル、
    杏仁豆腐、牛乳」です。
    皿うどんは長崎名物の麺料理です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    2024/10/11【1年生】たのしかったことをかこう(国語)
    2024/10/11【1年生】たのしかったことをかこう(国語)2024年10月11日 13時48分
    今日の献立は「ごはん、みそけんちん汁、ごぼうつくね、梅おかかあえ、カレーじゃこ、牛乳」です。
    「カレーじゃこ」にはしらす干しとアーモンドが入っています。
    ごはんが進むカレー味のふりかけでした。217218

  • 2024-10-11
    2024/10/102024/10/09【6年生】ふりかえりテスト
    2024/10/10
    2024/10/09【6年生】ふりかえりテスト2024/10/09
    2024年10月10日 13時30分
    今日の献立は「ブルーベリーパン、みそラーメン、タマタマトマピーチーズ焼き、
    ひじきサラダ、牛乳」です。
    「タマタマトマピーチーズ焼き」は、卵、たまねぎ、トマト、ピーマンの
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    2024/10/082024/10/08【5年生】少年自然の家
    2024/10/08
    2024/10/08【5年生】少年自然の家2024/10/08【6年生】10月のE-ACT(英語聞くことテスト)2024/10/07【2年生】図画工作科の様子2024/10/07
    2024年10月8日 13時47分
    今日の献立は「ごはん、ファイバースープ、いわしのアングレーズ、ビーンズサラダ、牛乳」です。
    アングレーズとは、フランス語で「イギリス風の」という意味です。
    主に、小麦粉、卵、パン粉、バターを使って焼いたり油で揚げたりした料理の事です。212213
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立大西小学校 の情報

スポット名
市立大西小学校
業種
小学校
最寄駅
大西駅
住所
〒7992204
愛媛県今治市大西町大井浜103
TEL
0898-53-2037
ホームページ
https://ohnishi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大西小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒