R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県廿日市市の小学校 >広島県廿日市市佐方の小学校 >市立佐方小学校
地域情報 R500mトップ >廿日市駅 周辺情報 >廿日市駅 周辺 教育・子供情報 >廿日市駅 周辺 小・中学校情報 >廿日市駅 周辺 小学校情報 > 市立佐方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐方小学校 (小学校:広島県廿日市市)の情報です。市立佐方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐方小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    【学校教育目標】夢や目標に向かって『元気・本気・根気』で自己と地域の未来を切り拓いていく児童の育成
    【学校教育目標】夢や目標に向かって『元気・本気・根気』で自己と地域の未来を切り拓いていく児童の育成
    2学期始業式
    教室には元気いっぱいな子どもたちの
    声が響いていました。
    今年度2回目の授業参観が行われました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。
    5年生田植え
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024年10月21日(月)ほほえみコンサート
    2024年10月21日(月)
    ほほえみコンサート
    10月18日(金)に体育館で4年生を対象にほほえみコンサートが行われました。
    ピアノ,ビオラ,声楽の演奏を中心に世界の音楽・日本の音楽を鑑賞しました。
    美しい歌声や楽器の音色を聞き,改めて音楽のすばらしさを感じることができました。
    最後には,みんなで校歌を歌いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    2024年10月17日(木)6年生修学旅行
    2024年10月17日(木)
    6年生修学旅行
    10月10日(木)~10月11日(金)6年生が修学旅行に行ってきました。
    1日目は,秋吉台,秋芳洞,千秋楽城山,松陰神社,松下村塾を見学しました。
    2日目は,いのちのたび博物館,海響館を見学しました。
    社会科や総合的な学習の時間で学習していたこともあり,興味津々で萩の町を見学していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    2024年9月2日(月)2学期始業式
    2024年9月2日(月)
    2学期始業式
    長い夏休みも終わり,いよいよ2学期が始まりました。
    始業式では,校長先生から「命を守る安全な学校」「心つながる安心な学校」「楽しく学ぶクリエイティブな学校」
    にしていきたいという話がありました。
    教室では,2学期の目標を決めたり,席替えをしたりする学級もありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    不祥事根絶のための行動計画
    不祥事根絶のための行動計画服務研修計画

  • 2024-06-10
    2024年6月7日(金)授業参観
    2024年6月7日(金)
    授業参観
    今年度2回目の授業参観が行われました。平日にもかかわらず,たくさんの保護者の方に来ていただき,授業の様子をみていただきました。
    2024年6月5日(水)
    5年生田植え
    JAの方に来ていただき5年生が田植えをしました。土を耕すところから苗を植えるところまでみんなで協力して田植えをすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024年3月4日(月)6年生思い出の花を咲かせよう
    2024年3月4日(月)
    6年生思い出の花を咲かせよう
    6年生がPTCAを開催し親子で手形を押して思い出の木を作成しました。手に絵の具を付けてペタペタと手形を押していました。そのあとは玉入れの親子対決が行われました。
    さすが保護者の皆さま,圧勝!連勝!でした。
    2024年3月4日(月)
    5年生版画に挑戦
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    2024年2月19日(月)神楽について学びました
    2024年2月19日(月)
    神楽について学びました
    広島市の神楽団の協力を得て,3年生が神楽について学びました。団員の方が訪問してくださり,笛や太鼓で曲調の変化を披露してくださったり,恵比寿さんが登場したりすると子どもたちは大喝采。さらに「おろち」が登場して圧巻の舞を見せてくださり会場は感動に包まれました。この体験を3年生は忘れないでしょう。
    2024年2月13日(火)
    葉ボタンをいただきました
    地域の方のご厚意により「葉ボタン」をいただきました。緑化委員会が児童玄関前の
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    2024年2月9日(金)オリジナル給食メニュー
    2024年2月9日(金)
    オリジナル給食メニュー
    「スタミナマーボー大根」を佐方小学校給食委員会が考えました。そしてそれが採用され,全市の給食メニューとして採用されました。旬の食材を用いた美味しい給食になりました。
    給食委員が各教室を回り,オリジナルメニューの紹介をしました。
    2024年2月7日(水)
    中学校の生活についてお話を聞きました
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    2024年1月31日(水)川柳教室開催
    2024年1月31日(水)
    川柳教室開催
    今年度も弘兼先生にお越しいただきました。「川柳に大切なのは人の心
    です。人の心を表現する言葉はたくさんあります」と教えていただきました。ことばに対するセンスを磨きました。
    2024年1月30日(火)
    廿日市女子野球チームの選手と練習
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立佐方小学校 の情報

スポット名
市立佐方小学校
業種
小学校
最寄駅
廿日市駅
広電廿日市駅
山陽女子大前駅
住所
〒7380001
広島県廿日市市佐方10-1
TEL
0829-32-4125
ホームページ
http://www.hatsukaichi-edu.jp/sagata-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐方小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年02月20日10時10分45秒