R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県廿日市市の小学校 >広島県廿日市市佐方の小学校 >市立佐方小学校
地域情報 R500mトップ >廿日市駅 周辺情報 >廿日市駅 周辺 教育・子供情報 >廿日市駅 周辺 小・中学校情報 >廿日市駅 周辺 小学校情報 > 市立佐方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐方小学校 (小学校:広島県廿日市市)の情報です。市立佐方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐方小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    2023年6月23日(金)佐方音頭を練習しました。
    2023年6月23日(金)
    佐方音頭を練習しました。
    地域のことについて学んでいる3年生が佐方音頭を学びました。踊りの師範先生をお招きし,地域の皆さまの協力を得てみっちり伝授していただきました。楽しく美しく踊れるようになってきました。

  • 2023-06-21
    2023年6月15日(木)どんな時もアサガオの水やりはかかせません
    2023年6月15日(木)
    どんな時もアサガオの水やりはかかせません
    毎朝の光景です。一年生児童が自分のアサガオの鉢に水をやっています。優しい気持ちが育っていますね。見ている大人たちも心穏やかになります。
    2023年6月9日(金)
    救急救命の講習を受けました
    廿日市市消防本部から講師をお招きしてAEDの使い方や蘇生法の講習を職員が受けました。水泳指導をひかえ全職員で,真剣に学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年5月31日(水)租税教室
    2023年5月31日(水)
    租税教室
    6年生が社会科で学習している「税金」について詳しく学びました。税金について詳しい専門家を講師として招き「もしも税金がなかったら」ということを考えながら,税の大切さについて学びました。
    2023年5月30日(火)
    野外活動へ
    5年生が野外活動を行いました。三滝少年自然の家で一泊二日の活動です。雨で室内での活動となりましたが,子どもたちは前向きに考え,しっかり楽しもうと工夫を凝らして頑張りました。とても素敵な二日間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    2023年5月25日(木)ミニトマトを植えました
    2023年5月25日(木)
    ミニトマトを植えました
    2年生は野菜つくりに挑戦します。今回はミニトマト苗を一人一鉢植えました。これから大切に育てます。おいしいトマトが実りますように。
    2023年5月26日(金)
    避難訓練 一生懸命に取り組みました
    万が一の火災に備えて避難訓練を行いました。仮校舎ができているため新しい避難経路を確認しました。職員は消火訓練もあわせて行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    2023年5月17日(水)アサガオの芽が出たよ
    2023年5月17日(水)
    アサガオの芽が出たよ
    1年生が毎朝かかさず水やりをしています。なんともう,「芽が出たよ」と嬉しそうに話していました。大切に慈しみ,育てている心優しい子どもたちです。
    2023年5月15日(月)
    仮校舎建設中
    校舎リニューアルのために二学期から引っ越す仮校舎が姿を現し始めました。子どもたちは,珍しい風景になんだかワクワクしている様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    【学校教育目標】自立貢献~自己と地域の未来を切り拓いていく児童の育成~
    【学校教育目標】自立貢献~自己と地域の未来を切り拓いていく児童の育成~R5.5.9
    「年間行事予定」を更新しました。年間行事予定

  • 2023-04-28
    2023年4月28日(金)スマホ安全教室
    2023年4月28日(金)
    スマホ安全教室
    行政書士の方を講師としてお招きしてスマートフォンを適切に使うよう,お話をしていただきました。便利な機器を正しく安全に活用できるように情報モラルについて考えることがとても大切です。
    2023年4月19日(水)
    G7に関する授業を実施
    広島で開催されるG'サミットに関連して廿日市市の小学校では,G7に関する授業を実施することとなりました。子どもたちはとても興味を持って学習を進めていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    2023年4月12日(水)地域の方の 下校の見守り
    2023年4月12日(水)
    地域の方の 下校の見守り
    1年生の下校に合わせて,たくさんの地域の方々が見守りに駆けつけてくださいました。初めての下校で不安な気持ちの1年生に心強い味方です。地域の皆さま本当にありがとうございます。
    2023年4月11日(火)
    入学おめでとう
    111名の1年生が入学してきました。ご入学おめでとうございます。早く学校に慣れて元気いっぱい活動していきましょう。6年生のお姉さん,お兄さんも優しく案内してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    2023年4月10日(月)新6年生が大活躍
    2023年4月10日(月)
    新6年生が大活躍
    新6年生が新入生を迎えるために頑張りました。入学式準備を黙々と頑張り,素敵な式場と一年生教室を整えてくれました。頼もしい6年生です。
    2023年4月10日(月)
    新学期が始まりました。
    令和5年度の一学期がスタートしました。校庭に子どもたちの元気な声が帰ってきました。ワクワク・ドキドキの新学期は素敵な笑顔であふれていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-25
    2023年3月20日(月)旅立ちの日に
    2023年3月20日(月)
    旅立ちの日に
    91名が胸を張って旅立っていきました。美しい3部合唱の歌声をを響かせて,胸を張って卒業していきました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立佐方小学校 の情報

スポット名
市立佐方小学校
業種
小学校
最寄駅
廿日市駅
広電廿日市駅
山陽女子大前駅
住所
〒7380001
広島県廿日市市佐方10-1
TEL
0829-32-4125
ホームページ
http://www.hatsukaichi-edu.jp/sagata-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐方小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年02月20日10時10分45秒