6月14日(金) 本日の給食6月14日(金) 広島県学習意識等調査 2年生6月14日(金) 本日の給食
今日の献立は、「豚じゃが」「ししゃものから揚げ」「昆布あえ」「ごはん」「牛乳」でした。
昆布は、冷たい海でよく育ち、日本では北海道でたくさんとれます。古くから「よろこぶ」につながるということで、お祝い事に使われてきました。昆布には、骨や歯をつくるカルシウムや、赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ鉄などのミネラル、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物繊維などが多く含まれています。
今週もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【段原中 NOW】 2024-06-14 17:02 up!
6月14日(金) 広島県学習意識等調査 2年生
続きを読む>>>