2010年10月7日
上野のお山の地名物語(2)
東京都美術館の西側の道路脇、芸大と動物園の境の所に小さな石碑が立っています。「さくらぎはし」と読めます。かつて旧東京都美術館の南側、現在の美術館の北側を川が流れていて、動物園の敷地に入るところに「さくらぎ橋」が架かっていました。この川は芸大と動物園の間から園内を流れ、不忍池に注いでいます。明治9年4月30日、吉川黄雲刻によるこの石碑が置かれたということです。古い写真では、この碑は200mほど旧… > 続きを読む
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。