10/11
授業へ行こう
授業へ行こう!NO21【日々の授業】
ここ数日寒い日が続きました。でも、余丁町小の子どもたちは元気です。
学芸会が終わり、体育館も自由に使えるようになり、日々の学習に取り組んでいいます。
昨日(17日・木)に行われていた体育の授業です。
最初は、5年2組のバスケットボールの授業。チームごとに話し合い、自分たちで練習メニューを考え、動いています。試合をしても、勝敗だけではなく、自分たちにチームをよりよくするための声掛けや練習に仕方を考えています。
次は、2年2組のタグボール。タグをつけ、ボールを持って、ゴールを目指します。タグを取られたら、引き返すルールです。
基本、ボール運動に欠かせない鬼ごっこの動きが多く取り入れらる競技です。少し、小雨がぱらつく中ですが、それぞれのチームで掛け声(「がんばるぞー、オー!」「エイエイオー!」など)をかけ、チームで戦う気持ちを高めながら、頑張っていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。