2025
01/10
授業へ行こう
授業へ行こう!No29【6年書写(国語)・5年2組国語】
昨日(9日・木)から、各学年の席書会が始まりました。トップバッターは6年生。体育館で書初めに取り組みました。配られた半紙にいきなり書かずに、字の配分をシミュレーションし、空書きしたり、半紙と同じ大きさで準備してきた新聞紙に試し書きしたり、取り組みに学習の蓄積が見えました。小学校生活最後の書初め。自分で納得した字が書けたかな。
各教室を見回っていると、5年2組の教室で、百人一首に取り組んでいました。年の初めらしい光景です。グループで和気藹々と楽しそうに競っていました。この時期の学習に取り組む子どもたちの雰囲気がとても好きです。3学期になり、その学級・学年で培ってきたものが穏やかに積み重なっていると、子どもたちの顔に安心感が表れます。それは、4月の顔とは確実に違います。
↓ 上:席書会に取り組む6年生 下:百人一首を競う5年2組
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。