R500m - 地域情報一覧・検索

文京区立本郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都文京区の小学校 >東京都文京区本郷の小学校 >文京区立本郷小学校
地域情報 R500mトップ >本郷三丁目駅 周辺情報 >本郷三丁目駅 周辺 教育・子供情報 >本郷三丁目駅 周辺 小・中学校情報 >本郷三丁目駅 周辺 小学校情報 > 文京区立本郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
文京区立本郷小学校 (小学校:東京都文京区)の情報です。文京区立本郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

文京区立本郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-01
    9月30日(月)ビビンパ
    9月30日
    (月)
    ビビンパ
    牛乳・あとまぜビビンパ・海鮮チゲスープ・乳ない豆腐
    ビビンパは、韓国の米料理で、「ビビン」は「混ぜる」、「パ」は「ごはん」を意味します。今日のビビンパは、ごはんと具を別々に提供し、自分でよく混ぜながら食べるように声掛けをしました。
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    9月27日(金)和食の日
    9月27日
    (金)
    和食の日
    牛乳・ごはん・鯖の文化干し・ごまあえ・みそけんちん汁
    きょうは、文京区和食の日です。ごはんを中心とした一汁二菜の献立をたてました。教室では、はしの正しい持ち方の確認を行い、ご飯粒を集めながら食べることについて指導しました。ぴかぴかのお皿を見せてくれる児童が多くいました。
    4
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    9月26日(木)かみかみデー
    9月26日
    (木)
    かみかみデー
    牛乳・玄米ごはん・かつおでんぶのふりかけ・きびなごの香味揚げ・肉じゃが煮
    よく噛んで食べると、歯やあごがじょうぶになるだけでなく、食べすぎを防いだり、食べ物の消化がよくなったりと、様々な良いことがあります。きょうは、骨や歯をじょうぶにする栄養素の1つであるカルシウムについて指導しました。
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    9月19スパイス
    9月19
    スパイス
    牛乳・ごはん・鶏肉のスパイストマト煮・わかめサラダ・果物(ぶどう(ピオーネ))
    スパイスは、アジアや中南米で栽培される植物の根や茎、果実などのことをいいます。きょうの鶏肉のスパイストマト煮には、クミン、コリアンダー、ターメリックを使いました。
    クミンをテンパリングした後の油で、玉ねぎを1時間以上かけて炒め、深みのある味わいに仕上げました。
    8
    続きを読む>>>

  • 2024-09-13
    9月12日(木)とうきょう元気農場 姫冬瓜
    9月12
    日(木)
    とうきょう元気農場 姫冬瓜
    牛乳・鶏五目ごはん・魚のから揚げ・冬瓜のえびあんかけ
    とうきょう元気農場は、農地の少ない地域にある東京都内の小中学校に、地場産の野菜を届けるため八王子市内の農家さんの協力で運営されています。きょうは元気農場から届いた姫冬瓜を使って、えびあんかけを作りました。
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    9月10日(火)家常豆腐
    9月10
    日(火)
    家常豆腐
    牛乳・家常豆腐丼・糸寒天サラダ・果物(ぶどう(高尾))
    家常豆腐は、中国の料理です。中国では、豆腐を揚げて表面をカリッとさせてから、野菜と一緒に炒めて作るそうです。
    給食では、豆腐の代わりにサイコロ状の生揚げを使いました。また、味付けに八丁味噌を加えることで、深みのある味に仕上げました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    9月9日(月)重陽の節句
    9月9
    日(月)
    重陽の節句
    牛乳・さつま芋ごはん・鯖のごまつけ焼き・けんちん汁・菊花羹
    9月9日は「重陽の節句」です。菊の花が咲く時期であることから、「菊の節句」とも呼ばれます。重陽の節句には、菊の花を飾ったり、菊の花を浮かべたお酒を飲んだりして不老長寿を願う風習があります。きょうは、重陽の節句にちなんで菊の花を浮かべたりんごゼリーを作りました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    9月6日(金)大豆
    9月6
    日(金)
    大豆
    牛乳・ジャムサンドトースト・ポークビーンズ・ベーコンサラダ
    大豆はタンパク質が豊富に含まれていて「畑の肉」とも呼ばれています。きょうは、大豆を使ったポークビーンズを作りました。大豆とじゃがいもを崩さないように煮ることで食べ応えのある仕上がりにしました。
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-09-04
    9月3日(火)2学期の給食が始まりました!
    9月3
    日(火)
    2学期の給食が始まりました!
    牛乳・チキンカレーライス・海藻サラダ・冷凍みかん
    今日から、2学期の給食が始まりました!給食室は夏休みの間、普段手の届かない部分をよく掃除して2学期の準備をしていました。今日のチキンカレーは、玉葱を70kg使って作りました。残菜もほとんどなくよく食べていました。
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    令和6年度 体罰防止宣言
    令和6年度 体罰防止宣言
    6
    8
    2

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

文京区立本郷小学校 の情報

スポット名
文京区立本郷小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
本郷小
最寄駅
本郷三丁目駅
【文京】春日駅
後楽園駅
住所
〒1130033
東京都文京区本郷4-5-15
TEL
03-3813-7551
ホームページ
https://www.bunkyo-tky.ed.jp/hongou-ps/
地図

携帯で見る
R500m:文京区立本郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月02日23時51分50秒