大歓声が上がりました♪
2023年2月10日
2月10日は、降雪特異日です(校長の経験値として)。今年も週のはじめより、警報級の大雪になると予報されていました。
実際に、9時頃から雪がちらつきはじめ、10時頃には校庭が白くなっていました。「校庭がぬかるんでいる場合は、使用できない」というルールがあるため、素直な子どもたちは教室内にいました。でも校長先生より「本日の校庭は、使用できます!」の放送を聞いた瞬間、校舎中から大歓声があがり、晴れているときよりもたくさんの子どもたちが、校庭に飛び出してきました。
その様子は、「お祭り騒ぎ」という言葉が当てはまるぐらい飛び跳ねたり、駆け回ったり。雪を集めて玉にして、見せに来てくれたり、それを校長先生目がけて投げつけたりする子もいました。担任の先生も大勢校庭に出ては、子どもたちと降雪を満喫していました。大人も童心に戻りますね♪素敵な空からの贈り物でした。
お忙し中、ありがとうございました。 ~授業参観~
2023年2月9日
今日は、分散型の授業参観を行いました。(6年生は別日で設定)
子どもたちにとっては、6月以来の授業参観。いつもより張りきっている姿がたくさん見られました。可愛いですね♪
5時間目は、講師を招いて保護者対象の「SNS講座」を開催しました。子ども同士のSNSトラブルが増えてきているため、未然防止の一環です。参加された方々に多くの気付きとなれば幸いです。お疲れ様でした。
2
1
8