防火扉が閉まっている!!! ~避難訓練~2024年1月19日
毎月1回行われている避難訓練。今回は、家庭科室からの火災と想定して行いました。
また、今回初めて、廊下に設置してある「防火扉」が閉まった場合を想定して、小さなドアを1列で通過する訓練も行いました。2列歩行から1列になり、また2列に戻りながら校庭に出てきました。
いつものようにどの学年も真剣に取り組み、とても素早く避難することができました。素晴らしかったです。ご協力、お願いしま~す! ~ユニセフ募金~2024年1月19日
運営委員会を中心とした「ユニセフ募金活動」が始まりました。
まずは、ユニセフ募金のねらいや仕組みを運営委員の子どもたちが、全校放送を通して分かりやすく説明しました。
続きを読む>>>