リズム縄跳びで体力向上!
1月から、縄跳びの学習に取り組んでいます。
初めてチャレンジする跳び方もあり、子どもたちも苦戦していますが、休み時間なども頑張って練習しています!
2025年1月16日
稲敷警察署見学3年生
3年生が社会科の学習の一環として、稲敷警察署の見学に行きました。
動画を見ながら警察の仕事を学び、手錠や警棒、防弾チョッキなどの携帯品を実際に触らせてもらったあとは、パトカーの車内やトランクの中の道具までじっくりみせてもらい、3年生は大喜びでした。
2025年1月14日
避難訓練を行いました。
不審者対応のための避難訓練を行いました。
学校内だけでなく、登下校時や放課後に不審者に遭った時の対応の仕方も勉強しました。
とっさに腕をつかまれたときは、両手で握り返して向きを変えたり、座り込んで暴れたりするとよいと教わりました。
また、6年生が反応できない下級生に声をかけ、一緒に逃げようとする場面も見られました。日ごろから下級生のことを気にかけ、面倒を見ようとする6年生のよさが出ていました。
2025年1月10日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。