R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市柳川中央の小学校 >市立柳川小学校
地域情報 R500mトップ >下総橘駅 周辺情報 >下総橘駅 周辺 教育・子供情報 >下総橘駅 周辺 小・中学校情報 >下総橘駅 周辺 小学校情報 > 市立柳川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳川小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立柳川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柳川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-08
    7.8(月)プール学習
    7.8(月)プール学習7.5(金)自転車コンテスト練習7.5(金)本校教員による読み聞かせ1192027.8(月)プール学習本日は5・6年生において水泳学習がおこなわれました。今日も安全に楽しく学習することができました。
    7月 8th, 2024 | Category:7.5(金)自転車コンテスト練習本日も自転車コンテストの練習が行われました。本番さながらのコースをグランドに再現し練習に取り組みました。本番は来週です。選手のみなさん、頑張ってください。
    7月 5th, 2024 | Category:7.5(金)本校教員による読み聞かせ今日は、本校教職員による読み聞かせが行われました。担任の先生ではない先生が読み聞かせを行ってくれていてとても新鮮な雰囲気で、読み聞かせが行われました。児童たちも楽しみにしているようです。来週はどの先生がきてくれるかな?楽しみですね。
    7月 5th, 2024 | Category:

  • 2024-07-04
    7.4(木)ブックママ読み聞かせ
    7.4(木)ブックママ読み聞かせ7.3(木)自転車コンテスト壮行会7.3(水)全校集会1185867.4(木)ブックママ読み聞かせ本日は、1年生と6年生でブックママの読み聞かせがおこなわれました。
    今日もたのしい読み聞かせをありがとうございました。
    7月 4th, 2024 | Category:7.3(木)自転車コンテスト壮行会来週の7月11日(木)に予定されている茨城県自転車コンテスト大会に向けての選手の壮行会がおこなわれました。また、いつも自転車コンテストの指導をして頂いている神栖市交通安全協会の高須さんを講師としてお招きして交通安全講話が行われました。自転車コンテストの参加児童の実演を交えながら交通安全について全校児童で勉強しました。今日学んだことを生かして夏休み安全に過ごしていきましょう。
    7月 3rd, 2024 | Category:7.3(水)全校集会本日は、全校集会においてサッカー(クラブチーム)大会の表彰が行われました。
    受賞したみなさんおめでとうございます。
    7月 3rd, 2024 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    7.2(火)授業風景
    7.2(火)授業風景7.1(月)今日の給食6.28(金)授業参観日1184417.2(火)授業風景今日は、気温と水温が上がらなかったため、プール学習は中止でした。そのため1年生は体育館でたのしく元気に体を動かしていました。
    7月 2nd, 2024 | Category:7.1(月)今日の給食今日の給食です。子供たちにも人気のとりのからあげです。
    皆さん残さずに食べましょう。また今日は、1年生の教室で、栄養士の宮崎先生が食に関する指導をしてくれまし
    た。
    7月 1st, 2024 | Category:6.28(金)授業参観日本日は授業参観が行われました。どの学級においても、保護者の皆様の見守られ緊張しながらも楽しく学習に取り組んでいました。保護者の皆様本日はご参観いただきましてありがとうございました。
    6月 28th, 2024 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    6.24(月)教育委員さん学校訪問
    6.24(月)教育委員さん学校訪問1176766.24(月)教育委員さん学校訪問本日は、1時間目に教育委員学校訪問が行われました。10名のお客様をお迎えし、教室訪問などを行いました。たくさんのお客様が授業参観に来て児童たちは少し緊張していたようでしたが、普段通り、真剣に授業の取り組んでいました。教育委員の皆様、本日は、授業をご参観いただきましてありがとうございました。
    6月 24th, 2024 | Category:

  • 2024-06-23
    6月21日(金)学級担任のローテーションによる読み聞かせ
    6月21日(金)学級担任のローテーションによる読み聞かせ6.20(木)ブックママ読み聞かせ1175756月21日(金)学級担任のローテーションによる読み聞かせ本日より、担任の先生が自分のクラス以外で本の読み聞かせを行う取組がスタートしました。どの教室においてもいつもと違う先生が教室にきてくれたので、児童達はとてもうれしそうでした。来週はどの先生がどんな本を読んでくれるかワクワクしますね。
    6月 21st, 2024 | Category:6.20(木)ブックママ読み聞かせ本日は、ブックママの読み聞かせが1年生と3年生で行われました。今日も真剣に、植木先生と川上先生の朗読に児童達は耳を傾けていました。先生方本日もすてきな読み聞かせをありがとうございました。
    6月 20th, 2024 | Category:

  • 2024-06-19
    6.19(水)授業風景
    6.19(水)授業風景退所式退所式ゲームDE自然体験ゲームで自然体験1171906.19(水)授業風景今日は昨日の荒天からうってかわってさわやかないいお天気でした。教室では、児童達が真剣に授業を頑張っていました。
    6月 19th, 2024 | Category:メール投稿退所式2日間の青少年自然の家での活動が終わりました。 無事全員が全行程を終えることができました。 これから柳川小へ向かって帰ります。退所式ゲームDE自然体験雨天のため、室内で「ゲームDE自然体験」をしています。 動物になって真似をしたり、どんぐりの音を聴き比べたりして、楽しんでいます。ゲームで自然体験

  • 2024-06-16
    6.15(土)ハッピーサタデー
    6.15(土)ハッピーサタデー1168636.15(土)ハッピーサタデー今日は地域子ども教室
    ハッピーサタデーがおこなわれました。地域の方や高校生のお兄さんお姉さんたちが、柳川小学校の児童達とたのしく遊んでくださいました。たくさんの児童達が参加し、「今日は楽しかった」と笑顔でお家に帰っていきました。
    6月 15th, 2024 | Category:

  • 2024-06-14
    6.14(金)授業風景
    6.14(金)授業風景1167476.14(金)授業風景本日は、朝から強い日差しが降り注ぐ、暑い1日でした。体育館では、3・4年生が体力テストの20mシャトルランに一生懸命取り組んでいました 
    。最高記録は出ましたか?これからますます気温が高い日が多くなると思います。
    6月 14th, 2024 | Category:

  • 2024-06-13
    6.13(木)ブックママ読み聞かせ
    6.13(木)ブックママ読み聞かせ6.12(水)自転車コンテスト練習1166016.13(木)ブックママ読み聞かせ本日は、ブックママ読み聞かせが1年生・2年生で行われました。1年生では、おなじみ「スイミー」の読み聞かせが行われていました。今日も真剣に先生方の朗読に耳を傾けていました。植木先生、川上先生、本日も素敵な読み聞かせをありがとうございました。
    6月 13th, 2024 | Category:6.12(水)自転車コンテスト練習本日も自転車コンテスト練習が行われました。本番に向けて順調に練習に取り組んでいます。
    また、放課後は、千葉科学大学の先生方を講師にお迎えして、教職員対象の応急手当の研修を行いました。
    楽しく安全な水泳学習を行うために準備を万全にして取り組んでいきます。
    6月 13th, 2024 | Category:

  • 2024-06-12
    6.11(火)授業風景
    6.11(火)授業風景1165626.11(火)授業風景体力テストの午後の授業においてもどの学級の児童も頑張っていました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立柳川小学校 の情報

スポット名
市立柳川小学校
業種
小学校
最寄駅
下総橘駅
住所
〒3140258
茨城県神栖市柳川中央1-9-10
TEL
0479-46-0025
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/yanagawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立柳川小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月06日10時15分13秒