R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市柳川中央の小学校 >市立柳川小学校
地域情報 R500mトップ >下総橘駅 周辺情報 >下総橘駅 周辺 教育・子供情報 >下総橘駅 周辺 小・中学校情報 >下総橘駅 周辺 小学校情報 > 市立柳川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳川小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立柳川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柳川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-04
    9.1(金)第2学期始業式
    9.1(金)第2学期始業式862449.1(金)第2学期始業式今日から2学期が始まりました。朝から児童たちの笑顔が輝く一日でした。
    また本日は始業式が行われました。(涼しい時間帯で短時間で行いました。)
    1学期同様にすばらしい態度で式に臨むことができました。
    2学期は一番長い学期ですが、今日の児童たちの姿をみて、今学期更なる飛躍が見込めることが確信できる
    ような立派な態度でした。今学期もチーム柳川小一丸となって頑張っていきましょう。
    9月 1st, 2023 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    8.31(金)夏休み最終日
    8.31(金)夏休み最終日8.30(水)夏休みあと2日8.29(火)夏休みもあと3日860898.31(金)夏休み最終日長かった夏休みも今日で終了となります。夏休み期間中元気に咲いていたひまわりも枯れてしまいましたが、たくさんの種を実らせました。来年も元気な姿で咲き誇ることでしょう。
    西の空には飛行機雲が出ていました。朝晩はようやくすずしくなってきましたが、児童のみなさん油断しないで水分補給等
    をしっかり行いながら熱中症にならないよう注意してください。
    明日はいよいよ2学期始業式です。皆さんの元気な姿がみられることを楽しみにしいています。
    8月 31st, 2023 | Category:8.30(水)夏休みあと2日夏休みもあと2日です。先生たちも児童の皆さんを迎えるための準備をしています。
    しっかり体調を整えて元気に登校してください。夏休みのたのしい思い出をぜひ先生たちに話してくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    8.25(金)グッピーたち
    8.25(金)グッピーたち8.24(木)ゴーヤの実が・・・854928.25(金)グッピーたち柳川小では、職員玄関の水槽でグッピーを飼っています。(先日の紹介しました)
    今日も餌をやりに水槽に近づくと、たくさんのグッピーたちが寄ってきてくれました。
    とってもかわいいです。児童のみなさんが登校してくるのを魚たちもまっています。
    みなさん今日も熱中症に気をつけながら、充実した一日をすごしてください。
    8月 25th, 2023 | Category:8.24(木)ゴーヤの実が・・・今日は朝方に雨が降りました。少し気温が下がりましたが、依然として、熱中症になってしまう恐れがある気候です。児童の皆さん、不要な外出は避けて、屋内でできる活動を心がけましょう。適宜に水分補給も忘れずに!
    8月 24th, 2023 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    8.23(水)レインボー!
    8.23(水)レインボー!8.22(火)サツマイモの花8.21(月)校内研修854078.23(水)レインボー!昨日ですが、午後ににわか雨が降りました。そのあと海の方角にきれいな虹が見えました。風車の後ろに大きくてきれいな虹、神栖ならではの光景ですね!みなさん見えましたか?
    8月 23rd, 2023 | Category:8.22(火)サツマイモの花柳川小学校の花壇では、ひまわりやゴーヤの他に、秋に収穫予定のサツマイモも栽培しています。
    この夏休みの厳しい暑さにも耐え元気にサツマイモがかわいらしい
    花を咲かせました。
    8月 22nd, 2023 | Category:8.21(月)校内研修本日は、1日先生方は、たのしい授業づくりのための研修を行っています。
    午前中は、プログラミングソフトやプレゼンテーション資料の作成についての研修を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    8.17(木)夏休みも後半戦
    8.17(木)夏休みも後半戦845908.17(木)夏休みも後半戦お盆休みも終わり、夏休みも後半を迎えました。心配された台風も関東からそれたので大雨などもなく、柳川小の草花たちも元気に成長しています。ゴーヤも実をつけました。
    あと2週間で夏休みも終わりになります。体調の管理をしっかり行い元気に夏休みを満喫してください。
    8月 17th, 2023 | Category:

  • 2023-08-10
    8.9(水)グッピーたち
    8.9(水)グッピーたち8.8(火)ぐんぐん成長しています。8.7(月)校内研修841878.9(水)グッピーたち柳川小の職員玄関にある水槽ではグッピーが元気に泳いでいます。
    餌をあげようと水槽の近くに行くと近づいてくる姿がとてもかわいいです。
    8月 9th, 2023 | Category:8.8(火)ぐんぐん成長しています。今日も柳川小の草花たちは元気に成長しています。ゴーヤは実をつけ始めました。昨日の夜に雨が降り今日はいつもより元気になっていました。夏休みももうすぐ半分が過ぎようとしています。児童のみなさんも熱中症に気をつけて元気に夏休みを楽しんでください。(宿題も忘れずに!)
    8月 8th, 2023 | Category:8.7(月)校内研修本日は、神栖市教育委員会より、美山先生をお招きして、児童のみなさんが楽しく学校生活を送ることができるようにするための研修会が行われました。今日は午後も研修会が行われます。先生方も一日頑張っています。児童のみなさんも宿題頑張ってください。美山先生、本日はありがとうございました。
    8月 7th, 2023 | Category:

  • 2023-08-04
    8.3(木)今日も暑い!!
    8.3(木)今日も暑い!!825018.3(木)今日も暑い!!今日も非常に暑い一日です。児童の皆さん、熱中症警戒アラートも出ていますので、不要な外出は避けて屋内で
    ゆっくり過ごしましょう。この暑さの中ですが、ひまわりやゴーヤはぐんぐん成長しています。
    8月 3rd, 2023 | Category:

  • 2023-08-02
    8.1(火)今日から8月!
    8.1(火)今日から8月!824738.1(火)今日から8月!今日から8月です。今日は午後からは雲の多い一日となり、酷暑は一休みのようでした。
    今日もひまわりをはじめ草花たちは元気に咲いています。ひまわりは、この10日間ほどで2m近くまで成長しました。
    8月 1st, 2023 | Category:
    2023年8月« 7月2023年8月

  • 2023-07-20
    7.19(水)新聞に本校の活動が取り上げられました。
    7.19(水)新聞に本校の活動が取り上げられました。7.18(火)今日も暑いです。817387.19(水)新聞に本校の活動が取り上げられました。7月10日(月)波崎ライフセービングクラブの皆さんのご協力の下で行われた5・6年生の着衣泳体験の様子が本日の茨城新聞朝刊に取り上げられました。1学期も学習面・運動面において本校児童たちのすばらしい活躍がみられました。くわしくは、ぜひ本日付の茨城新聞朝刊をご覧ください。
    7月 19th, 2023 | Category:7.18(火)今日も暑いです。1学期の最後の週が始まりました。本日は熱中症警戒アラートが発令されたため外遊びが中止になりました。
    そんな中でしたが、児童たちは教室でできることを楽しく取り組んでいました。休み時間には、6年生が窓から外に向かってシャボン玉を飛ばしていました。(写真をとりましたが、うまく写りませんでした)
    また、5年生は、英語の授業で、ジェスチャーなどを交えながら、授業で習った英語を使いながらプレゼンテーションを行っていました。
    4年生は、理科の授業でペットボトルロケットの実験を行っていました。
    3年生は音についての学習をドラムをつかって行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    7.14(金)学校評議員会
    7.14(金)学校評議員会7.13(木)今学期最後のプール7.13(木)ブックママ読み聞かせ815497.14(金)学校評議員会本日は学校評議員会が行われました。3名の評議員さんが来校し、授業を参観していただきました。
    児童たちは、いつも以上に真剣な態度で授業に取り組んでいました。
    学校評議員に皆様、ご参観ありがとうございました。
    7月 14th, 2023 | Category:7.13(木)今学期最後のプール本日は、1・2年生のプール学習が行われました。気温も水温も絶好のコンディションの中、とっても楽しそうに水泳学習に取り組んでいました。今年度も大きな事故や怪我もなくたいへん有意義な活動ができました。
    児童のみなさん来年も楽しみにしていてください。
    7月 13th, 2023 | Category:7.13(木)ブックママ読み聞かせ今日は、1年生と5年生で柳川小のブックママ、植木先生と川上先生の読み聞かせが行われました。
    続きを読む>>>

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | next >>

市立柳川小学校 の情報

スポット名
市立柳川小学校
業種
小学校
最寄駅
下総橘駅
住所
〒3140258
茨城県神栖市柳川中央1-9-10
TEL
0479-46-0025
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/yanagawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立柳川小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月06日10時15分13秒