R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市柳川中央の小学校 >市立柳川小学校
地域情報 R500mトップ >下総橘駅 周辺情報 >下総橘駅 周辺 教育・子供情報 >下総橘駅 周辺 小・中学校情報 >下総橘駅 周辺 小学校情報 > 市立柳川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳川小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立柳川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柳川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-12
    7.12(水)今日の柳川小
    7.12(水)今日の柳川小814827.12(水)今日の柳川小今日は、3・4年生の水泳学習が行われました。暑い時間をさけて、朝の涼しい時間帯に水泳学習を行いました。
    水の中はとても気持ちよさそうです。とても楽しく活動していました。
    また本日は、まなびの学級とかがやきの学級の親子遠足が実施されました。白浜少年自然の家に向かう様子です。
    皆さん楽しんできてください。
    7月 12th, 2023 | Category:

  • 2023-07-11
    7.11(火)今日は・・・
    7.11(火)今日は・・・7.10(月)ライフセーバーによる着衣泳指導814377.11(火)今日は・・・今日は、校長先生のお誕生日ということで、6年生が校長室を訪問し、お祝いをしてくれました。
    突然のサプライズでしたが、とってもよろこんでくれていました。
    校長先生、お誕生日おめでとうございます。
    7月 11th, 2023 | Category:7.10(月)ライフセーバーによる着衣泳指導本日は波崎ライフセービングクラブのライフセーバーのお兄さんお姉さんによる着衣泳指導が行われました。水辺で溺れそうになったときの命の守り方について、たのしく学習しました。まずは、浮いて無駄な体力を消耗しないようにすることが大切なようです。
    波崎ライフセービングクラブの皆さん本日はありがとうございました。
    7月 10th, 2023 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    6.23(金)本日オンエアー(6年生FMかしま)
    6.23(金)本日オンエアー(6年生FMかしま)6.22(木)仲良し班遊び(縦割り活動)6.22(木)ブックママ読み聞かせ802906.23(金)本日オンエアー(6年生FMかしま)本日は18:30~「FMかしま」の番組内で先日6年生が収録した内容の放送が行われます。
    ぜひ、ご視聴をおねがいします。周波数はFM76.7です。(ネットからも聞くことができます。FMかしまと検索すれば出てきます。)
    それから昨日は、給食の時間に栄養士さんが来校し栄養についてのお話をしていただきました。栄養士さんによると柳川小学校の児童は、給食をたくさん食べてくれていてうれしいです。と言っていました。いつもおいしい給食ありがとうございます。
    6月 23rd, 2023 | Category:6.22(木)仲良し班遊び(縦割り活動)今日は月に1回の縦割り班による交流活動「仲良し班遊び」が行われました。6年生を中心に全校児童が
    グループごとに交流を深めました。
    6月 22nd, 2023 | Category:6.22(木)ブックママ読み聞かせ本日は、1年生・2年生の教室でブックママの読み聞かせが行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    6.21(水)家庭教育学級開級式並びに給食試食会
    6.21(水)家庭教育学級開級式並びに給食試食会6.20(火)5年生英語801996.21(水)家庭教育学級開級式並びに給食試食会本日は、家庭教育学級開級式並びに給食試食会が行われました。
    家庭教育学級開級式では、神栖市社会教育指導員の花ヶ崎圭一郎先生を講師にお招きして、学童期の子供への関わり方について学習しました。また、給食試食会では、神栖市第2給食調理場の宮崎律子先生をお迎えして、給食試食会を行いました。短い時間でしたが大変有意義な研修会となりました。参加された皆様、講師の先生方、ありがとうございました。
    6月 21st, 2023 | Category:6.20(火)5年生英語ALTの先生と勉強をしています。
    What do you want to study?という問いにI want to study〜。で答えました。
    English、arts and crafts、scienceと答えた子が多かったです。
    また、形の似ているアルファベットについても、書いて練習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    6.19(月)社会福祉体験(4年生)
    6.19(月)社会福祉体験(4年生)6.16(金) ぐんぐん成長しています801386.19(月)社会福祉体験(4年生)新しい1週間が始まりました。今週も頑張っていきましょう。
    さて、先週ホームページにアップできなかった4年生の社会福祉体験の様子をアップします。
    とても充実した活動になりました。社会福祉協議会の皆様、貴重な経験をありがとうございました。
    6月 19th, 2023 | Category:6.16(金) ぐんぐん成長しています

  • 2023-06-17
    6.16 ぐんぐん成長しています
    6.16 ぐんぐん成長しています800616.16 ぐんぐん成長しています4月の授業参観の際に植えて以来、1年生がお世話にしているあさがお達です。 毎日登校したら、自分たちで水やりをして育ててきました。
    葉も増えて、ツルが伸びてきたので、支柱を立てました。 柳川小のように、ぐんぐん成長中です! どんな色の花を咲かせてくれるのかな?
    昇降口の周りを鮮やかに彩る花達が咲くのが、今から楽しみです。
    6月 16th, 2023 | Category:

  • 2023-06-12
    6.12(月)明日は体力テスト
    6.12(月)明日は体力テスト798876.12(月)明日は体力テスト明日は、体力テストが1~3時間目に行われます。今日は雨が降っていましたので体育館では、1,2年生の児童が上体起こし運動(腹筋運動)や長座体前屈(柔軟性の測定)
    に取り組んでいました。本番で自己最高記録を更新できるように頑張ってください。
    6月 12th, 2023 | Category:

  • 2023-06-10
    6.10(土)ハッピーサタデー「地域子ども教室事業」
    6.10(土)ハッピーサタデー「地域子ども教室事業」6.9(金) 4年生 歯みがき教室798156.10(土)ハッピーサタデー「地域子ども教室事業」本日から毎週1回「地域子ども教室事業」としてハッピーサタデーが開催されました。
    地域の方やお家の方、地元の高校生などが本校の児童たちと遊びを通して交流を図りました。
    今年で22年目の活動です。体育館や図書室で子供たちの笑顔がたくさんみられました。
    6月 10th, 2023 | Category:6.9(金) 4年生 歯みがき教室歯と口の健康週間にちなんで、4年生が歯みがきの勉強をしました。
    歯ブラシだけでなく、デンタルフロスも使って、歯と歯の間の歯垢を落とす方法を学びました。
    お家でも、今日学んだことを思い出して、丁寧にみがいてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    6.8(木)ブックママ読み聞かせ(1年・5年)
    6.8(木)ブックママ読み聞かせ(1年・5年)6.7(水)プール清掃(5・6年生)6.6(火)全校集会(表彰伝達)797386.8(木)ブックママ読み聞かせ(1年・5年)本日は、1年生、5年生においてブックママの読み聞かせがおこなわれました。
    今日も真剣な態度で植木先生、川上先生の朗読に耳を傾けていました。
    児童のみなさん、これからもたくさんの本に親しんでください。
    植木先生、川上先生いつも素敵な朗読ありがとうございます。
    6月 8th, 2023 | Category:6.7(水)プール清掃(5・6年生)本日は、5年生、6年生によるプール清掃がおこなわれました。
    とてもたのしそうに掃除を行う6年生の姿が微笑ましかったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    6.2(金)【重要】運動会延期のおしらせ
    6.2(金)【重要】運動会延期のおしらせ6.1(木)ブックママ読み聞かせ(1年生)5.31(水)運動会予行練習795086.2(金)【重要】運動会延期のおしらせ明日6月3日(土)実施予定の運動会延期のおしらせです。以下の内容と同様の文書を本日お子様を通じて配付いたします。また学校メールにおいても同様の内容でお知らせをさせていただきます。よろしくお願いいたします。
    6月 2nd, 2023 | Category:6.1(木)ブックママ読み聞かせ(1年生)本日は、朝の会の時間に柳川小学校のブックママ、植木先生と川上先生の読み聞かせが行われました。
    写真は1年生の様子です。今日も真剣に植木先生の朗読に耳を傾けていました。
    植木先生・川上先生本日も素敵な朗読を
    ありがとうございました。
    6月 1st, 2023 | Category:5.31(水)運動会予行練習今日は運動会予行練習が行われました。少し肌寒い陽気でしたがグランドでは熱い戦いが繰り広げられました。本番に向けてさらにギアを上げて頑張っていきましょう!!
    続きを読む>>>

<< prev | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | next >>

市立柳川小学校 の情報

スポット名
市立柳川小学校
業種
小学校
最寄駅
下総橘駅
住所
〒3140258
茨城県神栖市柳川中央1-9-10
TEL
0479-46-0025
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/yanagawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立柳川小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月06日10時15分13秒