全校朝会(7月3日)
全校朝会を実施しました。校長先生からは「朝のあいさつ」について、論語の言葉「過ちて改めざる。これを過ちという。」を紹介しながら、改善していこうと呼びかけがありました。
「何でも発表会」では4年生が発表しました。絵を描くことやピアノ演奏、剣道など、自分の得意なことなどをしっかりと発表していました。
最後に宮下先生から最近興味を持っている「文楽」についての紹介がありました。学校行事2024年7月3日
七夕飾りの長さ対決をしました(7月2日)
元気っ子タイムの時間に縦割り班対抗の七夕飾り長さ対決をしました。制限時間は20分間、どの班も黙々と飾りを作る作業に没頭していました。準備した折り紙を全て使い切ってしまった班もあったようですが、どの班もきれいな七夕飾りができました。
続きを読む>>>