2025年1月23日
1・2年合同でのあいさつ運動
2025年1月22日
3年生の三者面談スタート
1・2年合同でのあいさつ運動
1月の寒さが続く中、生活委員会では1・2年生が合同で「あいさつ運動」を行いました。朝の登校時間に昇降口前に立ち、元気な声で「おはようございます!」と声をかける姿がとても印象的でした。1年生は、先輩である2年生のサポートを受けながら、明るい笑顔でしっかりと取り組むことができました。一方、2年生は自ら率先して声をかけ、後輩を引っ張る姿が頼もしく感じられました。
この活動を通して、登校してくる生徒たちにもあいさつの大切さが広まり、校内により明るい雰囲気が生まれています。生活委員会では、今後も積極的にあいさつ運動を続けていきます。
令和7年1月23日
3年生の三者面談スタート
1月15日から私立高校の一般試験がスタート。3年生のフロアには、先生方からの応援メッセージが書かれた絵馬が飾られています。また、3年生自らが書いた絵馬も飾られています。3年生のみなさん!自信をもって、精一杯頑張ってください。
1月21日からは、3年生の三者面談がいよいよスタートしました。進路を決める上で重要な話合いの場となるこの面談は、生徒・保護者・先生が一緒に未来を考える貴重な時間です。夢や目標の実現に向けて、一歩ずつ進んでいきましょう!
令和7年1月22日
2025/01/23 15:47