R500m - 地域情報一覧・検索

市立第三中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市朝日町の中学校 >市立第三中学校
地域情報 R500mトップ >水戸駅 周辺情報 >水戸駅 周辺 教育・子供情報 >水戸駅 周辺 小・中学校情報 >水戸駅 周辺 中学校情報 > 市立第三中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第三中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立第三中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    2023年4月25日交通安全教室が行われました。(1年生)
    2023年4月25日交通安全教室が行われました。(1年生)交通安全教室が行われました。(1年生)
    4月25日(火曜日)
    1年生を対象に、交通安全教室が行われました。自転車の乗り方やルールなど実演を交えて分かりやすく教えていただきました。真剣に講師の先生の話を聞く姿は大変、立派でした。これからも交通ルールを守って、安全に登下校できるように常に気を付けていきましょう。
    交通安全教室の様子
    令和5年4月25日
    2023/04/25 20:50
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    2023年4月21日「新入生歓迎の集い」が行われました。
    2023年4月21日「新入生歓迎の集い」が行われました。2023年4月20日生徒会常任委員会・教科係会が行われました。「新入生歓迎の集い」が行われました。
    4月20日(木曜日)
    久しぶりに体育館で全校が集まっての新入生歓迎の集いが行われました。生徒会の皆さんが中心となって、生活の決まりや部活動紹介などをスライドやクイズ形式で1年生に分かりやすく紹介していました。1年生のみなさん、有意義な学校生活を送っていきましょう。
    令和5年4月21日
    生徒会常任委員会・教科係会が行われました。
    4月19日(水曜日)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-19
    2023年4月19日安全に登下校
    2023年4月19日安全に登下校2023年4月18日当番活動『頑張っています!』2023年4月17日入学から1週間安全に登下校
    朝の昇降口では、元気なあいさつが聞こえてきました。また、下校では交通安全に気をつけて下校する姿が見られました。
    登下校の様子
    令和5年4月19日
    当番活動『頑張っています!』
    授業も本格的に始まりました。また、クラスでの当番活動にも一人ひとりが責任をもって取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    2023年4月12日部活動の方針等
    2023年4月12日部活動の方針等2023年4月7日学級開き~先生・仲間との出会い2023年4月6日令和5年度新任式・始業式学級開き~先生・仲間との出会い
    4月6日(木曜日)新しいクラスでの生活が始まりました。初日は、担任の先生から『出会わせたい言葉』の紹介がありました。生徒一人ひとり、これから始まる学校生活に向けて目を輝かせながら担任の先生の話を聞いていました。一年間、この言葉を大切に生活していきましょう。
    学級開き~出会わせたい言葉~
    令和5年4月7日
    令和5年度新任式・始業式
    4月6日(木曜日)令和5年度新任式・始業式が行われました。今年度は、体育館で実施することができました。新任式では11名の先生との出会いがありました。新任の先生方の話を真剣に聞く姿はさすが三中生です。「出会いを大切に」充実した時間を過ごしていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    2023年6月2023年3月31日令和4年度離任式
    2023年6月
    2023年3月31日令和4年度離任式令和4年度離任式
    3月31日(金曜日)
    令和4年度の離任式をオンラインで実施いたしました。
    今年度は10名の先生とお別れすることになりました。
    三中を去られる先生方の、今後のご活躍を祈念しています。
    続きを読む>>>