R500m - 地域情報一覧・検索

市立第三中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市朝日町の中学校 >市立第三中学校
地域情報 R500mトップ >水戸駅 周辺情報 >水戸駅 周辺 教育・子供情報 >水戸駅 周辺 小・中学校情報 >水戸駅 周辺 中学校情報 > 市立第三中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第三中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立第三中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    2024年5月24日令和6年度 生徒総会
    2024年5月24日令和6年度 生徒総会令和6年度 生徒総会
    全校生徒が体育館に集まり,生徒総会を行いました。
    生徒会を中心に今年度の活動についてスライドを使って説明がありました。真剣に話を聞く姿は,さすが三中生です。
    総会終わりの質疑応答では,よりよい学校にするためにと,多くの生徒が質問し,生徒会本部や委員会委員長が誠意をもって丁寧に回答していました。
    今年度は,全校生徒で委員会活動を行っていきます。三中生の新たな取組に注目です。
    令和6年度生徒会スローガン
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    14:30頃 下船してバスに乗り,一路三中へ。
    14:30頃 下船してバスに乗り,一路三中へ。
    15:00頃バスは三中に到着。
    下車する2年生は,疲れた様子もありましたが,ラフティングなどのアクティビティーや札幌市内の班別活動による散策など,様々な活動を通して仲間との絆を深め,自然とふれあい,豊かな心が育まれた船中泊となったことでしょう。北海道の最高のお土産は,船中泊でのたくさんの思い出話です。ご家庭でお子様の思い出話をぜひお聞きください。
    2024/05/14 16:27

  • 2024-05-05
    2024年7月2024年5月2日行事に向けて
    2024年7月
    2024年5月2日行事に向けて2024年5月2日あいさつ運動(5月)~生活委員会~2024年4月30日体力テストに向けて行事に向けて
    2学年は,5月10日から4泊5日の船中泊があります。その船中泊に向けた学年集会が開かれ,持ち物や日程の確認をしたりしていました。
    3学年は5月28日からの修学旅行に向けて,各教室で持ち物等の確認をしている姿がありました。準備をしっかりとして,よい思い出となる楽しい行事としてほしいです。
    令和6年5月2日
    あいさつ運動(5月)~生活委員会~
    続きを読む>>>