R500m - 地域情報一覧・検索

市立第三中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市朝日町の中学校 >市立第三中学校
地域情報 R500mトップ >水戸駅 周辺情報 >水戸駅 周辺 教育・子供情報 >水戸駅 周辺 小・中学校情報 >水戸駅 周辺 中学校情報 > 市立第三中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第三中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立第三中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-10
    2023年9月7日新人戦壮行会が行われました。
    2023年9月7日新人戦壮行会が行われました。2023年9月7日SNS講習会が行われました。新人戦壮行会が行われました。
    9月7日(木曜日)新人戦壮行会ならびに新旧部長引継ぎ式が行われ、旧部長(3年生)からの熱いメッセージと部旗の受け渡しが行われました。1・2年生のみなさんは3年生から受け継いだ三中魂を胸に、全力で新人戦を戦ってきてください!各部の活躍を応援しています!
    【校長先生からの応援メッセージ&エール!!】
    校長先生の応援メッセージとエールいただき、会場のみんなの思いが一つになりました!
    三中生の応援をよろしくお願いいたします。
    令和5年9月7日
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023年9月6日教育実習が始まりました。
    2023年9月6日教育実習が始まりました。教育実習が始まりました。
    9月1日(金曜日)から6名の教育実習生が本校で実習を行ってます。一日一日を大切に充実した時間を過ごしてほしいと思います。
    教育実習生の紹介
    令和5年9月6日
    2023/09/06 18:32

  • 2023-09-05
    2023年11月2023年9月4日日頃からの心がけが大切です。
    2023年11月
    2023年9月4日日頃からの心がけが大切です。2023年8月30日2学期が始まりました。日頃からの心がけが大切です。
    9月1日関東大震災から100年。これまでの先人からの教えをしっかりと受け止め、私たちは行動に移していくことが大切です。先週、地震を想定した避難訓練を実施しました。いざという時に私たちは冷静に素早く行動できるかが大切になります。改めて、防災に対する意識をもち生活していきましょう。
    地震発生時の様子(避難訓練)
    令和5年9月4日
    2学期が始まりました。
    続きを読む>>>