2012年6月1日
全校集会が行われました。
中間テスト終了後,体育館において全校表彰を行いました。
水泳大会や市中学校陸上大会の表彰者17名が堂々とした態度で表彰されました。
さらに保健安全部の先生から,登下校時の交通安全に関しての話しがありました。
影像を交えたわかりやすい説明に,生徒達も交通安全に対する意識を高める事ができたようです。
2012年6月1日
1学期中間テストが行われました。
本日は1学期の中間テストが行われました。
1年生にとっては,初めての定期テストということもあり,最後まで真剣に受験する姿が印象的でした。
定期テストは,実施したあとが重要です。
この機会に,間違えたところや,苦手とする部分をしっかり復習し,苦手な部分を克服してほしいと思います。
第1学年 第1回 学級対抗レクレーション
第1回学級対抗レクレーションでは,ドッチボールと長縄で競いました。男女別リーグ戦のドッチボールでは,白熱の戦いの結果4組が優勝しました。長縄では各組2チーム作り,5分間で飛べた回数を競いました。どのチームも1回目よりは2回目の方が記録が伸び,優勝した2組は526回という記録を出しました。総合優勝は2組と4組でしたが,どのクラスも親睦を深められ,より仲良くなれました。
薬物乱用防止講座
薬物乱用防止指導員・石澤先生からのお話を聞いたり,「だめ!絶対!!」のDVDを視聴したりして,薬物乱用の怖さについて学習しました。積極的に質問し,真剣に取り組むことができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。