LAST UPDATE 2011.7.26
<いよいよ夏休みです。35日間の夏休みを有意義に過ごしましょう。>
宮郷小学校では「よく学び 心豊かで たくましい児童の育成」を学校目標として、職員一同頑張っています。それにこたえ、子ども達も、先生と一緒に勉強に運動によく頑張れた一学期でした。「一人一人が夢を持ち、生き生きと活動する学校」を目指し、引き続き頑張りましょう。
さて、35日間の夏休みです。長期間の休みを有効に活用し、普段ではできないような作品づくり、自由研究、体験、学習、読書にチャレンジしましょう。
とびだし等での交通事故が多発しています。登下校や家庭で、交通事故には十分気をつけてください。よろしくお願いいたします。
<5年生の臨海学校>
7月12日(火)13日(水)14日(木)の3日間、5年生が新潟県寺泊の臨海学校へ行ってきました。今年度の行動目標は「仲間と協力して、自分の役割を果たそう」でした。バスの中、入校式、海水浴、キャンプファイヤー、レクリェーション、水族館見学、退校式等すべての活動で子ども達は「仲間と協力」できたのではないでしょうか。各クラスの出し物「少年少女冒険隊」は素晴らしかったですね。
■夏季休業日(7/21〜8/24)■
*7月21日(木)宮小勉強塾
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。