R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮郷小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県伊勢崎市の小学校 >群馬県伊勢崎市田中島町の小学校 >市立宮郷小学校
地域情報 R500mトップ >伊勢崎駅 周辺情報 >伊勢崎駅 周辺 教育・子供情報 >伊勢崎駅 周辺 小・中学校情報 >伊勢崎駅 周辺 小学校情報 > 市立宮郷小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮郷小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立宮郷小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    第62回全日本学校歯科保健優良校表彰
    第62回全日本学校歯科保健優良校表彰2023年12月27日本年度、日本学校歯科医会から全日本学校歯科保健優良校表彰を受けました。日頃からの家庭協力のお陰で立派な表彰を受けることができましたので、今後ともご協力をお願いします。

  • 2023-12-26
    2学期終業式
    2学期終業式2023年12月22日本日(12/22)、2学期終業式をリモートで各クラスに配信しました。表彰伝達後に2学期終業式が始まり、児童会長さんからは、2学期の
    行事や個人目標などの振り返り、冬休みに挑戦してみたいことなど、3学期に向けての抱負など元気よく話をしてくれました。校長先生からは、2学期の振り返りの中で自分でがんばれたこと(どれだけ挑戦)など、一人一人の成長につながるお話がありました。冬休みの生活と交通安全について、暗くなる前に家に帰る、人に迷惑をかけない、お金のやりとりをしない、インターネットきけんなど。また、通学路での危険箇所で、「かもしれない」危険予測の話をしていただきました。3学期始業式では、全員元気で笑顔で友だちに会えるように、充実した冬休みを過ごしましょう。保健集会(リモート)2023年12月20日本日(12/20)、朝活動中で保健集会(リモート)が行われました。保健委員が手洗いの実験を通して手洗いの大切さや、正しい手洗いの方法を伝えました。寒くなると冷たい水で手を洗うのが嫌になってくると思いますが、手を洗うことでばい菌を洗い流し、感染予防することができます。感染を防ぐためにも、正しく手を洗いましょう。

  • 2023-12-21
    トランペットの音色に親しもう
    トランペットの音色に親しもう2023年12月19日本日(12/19)、3年生は、プロのトランペット奏者である「新山泰規」(にいやま たいき)さんを迎え、トランペットの音色や面白さを味わい、専門家の演奏にふれ、音楽の楽しさを味わうことができました。最初は「トランペット吹きの休日」から始まり、計7曲を演奏してくださいました。音楽の藤塚先生のピアノとのコラボがあったり、3年生のみなさんの歌との共演もありました。今回は、コルネットを各クラス代表者に吹いてもらい、とても貴重な体験をすることができました。最後は、楽しく「さんぽ」を手拍子しながら、元気よく退場していきました。ようこそ、宮中生徒会2023年12月14日本日(12/14)、6校時に、宮郷中学校の生徒会本部の生徒が来校し、6年生を対象に中学校生活についての説明会を体育館で実施させてもらいました。さすが中学生、132名の児童を前にしても臆することなく、司会進行から発表まで流れるように説明してくれました。時にはユーモアを交えながら、中学校生活で「意識して生活すること」や「今から準備すること」などを具体的に教えてくれました。6年生も、目を輝かせながら話を聞いたり、質問することができました。お忙しい中、後輩のためにありがとうございました。

  • 2023-12-10
    ザスパ「サッカー教室」2年生
    ザスパ「サッカー教室」2年生2023年12月7日本日(12/7)、ザスパ「サッカー教室」を2年生で実施しました。最初、元気な挨拶から始まり、ザスパ草津の選手・コーチの方から、ウォーミングアップとして、前・後・左・右の合図に、子どもたちは無我夢中になって体を動かしていました。その後、手や足を使ったボール運動をチームごとに競い合い、楽しく元気に活動していました。現役の選手から学んだことを忘れずに、「よく考えて行動する楽しさ」を体感できた貴重な時間となりました。シュンコーチ、のり塩コーチ、ありがとうございました。機織り体験2023年12月1日本日(12/1)、伊勢崎市絣の郷において、4年生が機織り体験を行ってきました。指導していただく方の話をしっかり聞き、その後いくつかの種類の中で好きな色の組み合わせを選んで、素敵なコースターを持ち帰ってきました。上毛カルタに詠まれている「銘仙織りなす伊勢崎市」、故郷の歴史と文化に触れた時間となりました。
    2023年12月« Nov312023年12月