LAST UPDATE 2011.10.18
<各学年の秋の旅行・社会科見学が順調に行われています。>
9月28日(水)の2年生の「電車とバスを使っての国定公園」から始まった、各学年の秋の旅行・社会科見学が順調に行われています。 9月30日(金)には3年生が「サンデン・フォレスト」に行き、10月4日には1年生が桐生の「桐生が丘動物園」・6日には4年生が「たくみの里」へ行きました。最後に5年生が18日に「富士重工矢島工場」と埼玉古墳群へ行き、今年の校外学習は終わりました。どの学年も天気に恵まれ、いろいろな活動や見学などをして、有意義な校外学習をすることができました。
<今年も伊勢崎市陸上教室記録会で
みんながんばりました。>
10月13日(木)、市内24校から1,000人を超える学校の代表選手が集まり、伊勢崎陸上競技場を会場に陸上教室記録会が開催されました。初めて記録会に参加する児童も多く、競技場の雰囲気や参加選手、応援の人の多さに選手たちは緊張した表情でしたが、ウォーミングアップをし、自分の競技が近づくにつれて気合いが入り、集中力が高まっていました。出場種目では、選手ひとりひとりが、宮郷小学校代表として、最後まで全力で競技しました。ほとんどの児童が大会で自己の記録を更新するとともに11名の児童が県大会出場という素晴らしい結果を残しました。特に萩原桃香さんの50mハードルで 8"77(優勝)・新井達也くんの100m走5年男子で14"01(優勝)は立派でした。競技終了の後は、力を出し切って満足した顔や「もっとやれたはずなのに」とくやしそうな顔、競技が終わってほっとした顔など、様々な表情が見られました。放課後の練習を支えてくださった保護者の皆さんに感謝いたします。詳しくは学校だよりをご覧ください。
続きを読む>>>