3年生ぶどう園見学(6/19)
2024年6月21日
6月19日、3年生がぶどう園の見学に行きました。
ぶどう園の宇野さんにお話を伺いました。一つ一つの実が大きく甘くなるように間の粒を取ったり、雨に弱い品種にかさをかぶせたり、おいしいブドウを作るために工夫と努力が欠かせないということがよく分かりました。かさや袋の種類もいろいろです。常に試行錯誤しているのだそうです。
お話を聞いた後は、これからの
学習まとめに使うシャインマスカットや巨峰の写真を撮ったり、様子を観察したりしました。宇野さんにたくさん質問する子どもたちもいました。ぶどう園のみなさん、ありがとうございました。
緑のブドウが大きく甘い巨峰やシャインマスカットになるのが楽しみですね。
まずは国会議事堂へ。ニュースで時々見る本会議場や階段、天皇陛下の御休所、中央広間にある3人の銅像など、重厚で美しいものばかりです。