地域情報の検索・一覧 R500m

2023年1月31日(火)子ども未来会議

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県伊勢崎市の小学校 >群馬県伊勢崎市境下武士の小学校 >市立境剛志小学校
地域情報 R500mトップ >境町駅 周辺情報 >境町駅 周辺 教育・子供情報 >境町駅 周辺 小・中学校情報 >境町駅 周辺 小学校情報 > 市立境剛志小学校 > 2023年2月
Share (facebook)
市立境剛志小学校市立境剛志小学校(境町駅:小学校)の2023年2月1日のホームページ更新情報です

2023年1月31日(火)
子ども未来会議
1月31日(火)午後、境西中学校にて「子ども未来会議」を開催しました。境剛志小学校児童5,6年生代表委員13人と境西中学校の代表生徒15人が集まって、それぞれの学校の取組を発表し、いじめについて話し合いました。中学生のリードのもと、本校児童も安心して活発に意見を交換しました。5つの班に分かれて話し合った結果をそれぞれの班の代表者が発表し、最後に「いじめ防止に向けて、力を尽くすことを約束します」という力強い閉会宣言で終了しました。
今回の会議で話し合われた内容を、代表委員から学校全体に広げていきます。
2023年1月31日(火)
今日は群馬県の伝統食「おっきりこみ」です。群馬県は古くから小麦栽培が盛んで全国有数の産地となっており、小麦から作られるいわゆる「粉もの食」が発展してきました。おっきりこみは県内の地域によって呼び名が異なり、中毛・東毛地域では「煮ぼうとう」や「煮ぼうと」と呼ばれるようです。今日の麺はいつもの麺と違って平たい麺でした。他には、さくらご飯、牛乳、わかさぎフリッター、ごま酢和えです。野菜をたくさん食べられて、とてもヘルシーです。ごちそうさまでした。
令和5年 1月30日 「
教職員の多忙化解消に向けて【提言R5】について
」を保護者宛、配布致しました。ご確認ください。
R5.1.30 「学校だより」に「境剛志小だよりNo.12」を更新しました。ぜひご覧ください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立境剛志小学校

市立境剛志小学校のホームページ 市立境剛志小学校 の詳細

〒370-0126 群馬県伊勢崎市境下武士831 
TEL:0270-74-0037 

市立境剛志小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025年9月29日(月)6年茶道教室
    2025年9月29日(月)
    6年茶道教室
    まずは、甘い甘いお菓子を食べます。
    にがいにがい抹茶を、おいしくいただくため、だそうです。
    人生に当てはめたくなります。
    ちょっと、安心します。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-27
    2025年9月25日(木)教科書クイズ
    2025年9月25日(木)
    教科書クイズ
    「図書室は落ち着いて静かに読書するところ」
    この期間、許しちゃいます。
    あんなに生き生き問題を解いている姿。
    注意する人がいたら、私が注意します。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-18
    2025年9月18日(木)石拾い集会
    2025年9月18日(木)
    石拾い集会
    私の経験上、石拾いをしっかりできる学校は、よい学校です。
    剛志小は、どうだったと思いますか?(わざとらしい質問で、ごめんなさい。)
    そして今、また後悔しています。
    こういう時、上毛新聞社を呼ぶべきでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    2025年9月11日(木)文化庁主催「音楽教室」
    2025年9月11日(木)
    文化庁主催「音楽教室」
    プロの演奏家、そして文化庁主催。
    怖そうな人たちの演奏を、お行儀よくお尻を痛くして聴くイメージ、でした。
    軽く裏切られました。
    「世界で一番楽しい時間だった~。」ある子が、つぶやいてたそうです。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    2025年9月4日(木)外遊びOK
    2025年9月4日(木)
    外遊びOK
    児:「教頭先生、外で遊んでもいい?」
    教頭:「どうぞ、どうぞ」
    児:「よっしゃ~、教頭先生ありがとう!」
    今日は、子どもに感謝されちゃいました。よっしゃ~
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    2025年9月1日(月)2学期 始業式
    2025年9月1日(月)
    2学期 始業式
    児童3人に聞きました。
    「もう夏休みは終わりでいい。」・・・2名
    「もっと夏休みがいい。」・・・1名
    以上、私の調査結果でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-08
    2025年8月8日(金)夏休み中の学校です
    2025年8月8日(金)
    夏休み中の学校です
    委員長さんたちが、暑い中、学校に来て、JRCトレセン、頑張っていました。
    今の時代です。リモート会議形式です。
    後の写真は、先生たちの研修の写真です。
    興味はないと思いますが、こちらもご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-19
    2025年7月18日(金)1学期終業式
    2025年7月18日(金)
    1学期終業式
    たぶん、分かってらっしゃると思いますが、子どもが遊んでくれる時期は、あっという間です。
    あと何回、子どもと遊べる夏休みが、来るでしょうか。
    子どもたちは、通知表と「ペヤング」を大事に持って、
    笑顔でうれしそうに帰って行きました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-11
    2025年7月11日(金)5年生着衣泳
    2025年7月11日(金)
    5年生着衣泳
    着衣泳
    気持ち悪いけど
    気持ちいい
    もうすぐ臨海
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    2025年7月8日(火)テスト
    2025年7月8日(火)
    テスト
    1年生も、4年生も、6年生も、みんなテストをしていました。
    やらしている側が心配するのもなんですが、
    いったい、人は、一生の中で、何回テストを受ければいいのでしょうか?
    負けるな、みんな!頑張れ、みんな!夏休みは、もうそこまで来ているぞ!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年上半期 市立境剛志小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年02月01日15時38分13秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)