2023/07/05
給食訪問指導(5年生)
2023/07/04
租税教室(6年生)
給食訪問指導(5年生)
2023年7月5日 15時52分
甘楽町甘楽町給食センターの栄養教諭が来校し、給食の時間に話をしました。今回は、地元でとれた食材を地元で消費する地産地消のお話でした。地産地消の良さは、安心・安全なこと、新鮮でおいしいこと、環境に優しいこと、生産地の活性化になることなどを学びました。この日の給食では、キャベツ、玉ねぎ、ニンジンが地元産というお話がありました。
租税教室(6年生)
2023年7月4日 16時23分
6年生は、甘楽町青色申告会等の皆様を講師にお迎えして、租税教室を開催しました。税金にはどんな種類があるか、所得税は何歳から納めるかなどについて、クイズに答えたり、アニメを観たりして学びました。最後に、1億円のレプリカを持ってみて、その重さを体感しました。税金は、教育や医療、警察や消防、道路整備やゴミ収集など、とても身近なところで生かされていることを知りました。