読書ボランティア
2013/01/22
アイマスク・車椅子体験
4年生では、総合的な学習の時間に「共に生きる」をテーマに学習を進めています。
福祉に関することを調べたり、自分たちでできる福祉を考えて実践したりして「福祉の新聞」作りに取り組んでいます。
今日は、アイマスク・車椅子体験をしました。
【アイマスク体験】
アイマスクを体験して、階段などの段差を歩くのが難しかったり、今どこにいるのか不安になったりすることなどに気がつきました。
【車椅子体験】
車椅子を押すのは簡単、乗るのは楽だと思っていましたが、坂を上るのが大変だけでなく、坂を下りるのはスピードの調整に力が必要だったり、ちょっとの段差や方向転換をするのは、以外に難しいことなどがわかりました。
**
色々な立場の人のことを考えるよい機会になりました
**
16:32
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。