R500m - 地域情報一覧・検索

市立大寄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市内ケ島の小学校 >市立大寄小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立大寄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大寄小学校 (小学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立大寄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大寄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-25
    もうすぐ2学期!
    もうすぐ2学期!08/21 07:22
    2023/08/21もうすぐ2学期!長かった夏休みも残り数日となり、来週から2学期が始まります。
    学校も2学期に向けての準備が着々と進んでいるところです。
    大寄小学校のみなさんは元気に過ごしていますか?
    生活のリズム、体調を整え、来週からの2学期にしっかり備えましょう!
    8月29日(火)、始業式で元気に会いましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-19
    PTA奉仕作業
    PTA奉仕作業日誌
    08/19 10:20
    2023/08/19PTA奉仕作業教頭8月19日(土)朝早くから多くの保護者の皆様にお集まりいただき、PTA奉仕作業をはじめることができました。「校庭の除草」「U字溝の清掃」「トイレ清掃」「各教室・特別教室の清掃」を本校職員とともに分担して行い、とてもきれいにしていただきました。おかげさまで、2学期が順調にスタートできます。多くのご協力をありがとうございました。
    10:20 |

  • 2023-08-08
    子ども議会
    子ども議会08/08 13:05
    2023/08/08子ども議会本日、8月8日(火)深谷市役所の議場にて子ども議会が行われました。
    今年度も小学校は午前午後の
    部制で、
    大寄小学校が出席する議会は第1部
    0:1
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    夏宿~ル
    夏宿~ル日誌
    08/01 11:20
    2023/08/01夏宿~ル本日8月1日から8月4日まで大寄公民館で夏宿~ルが開かれています。
    本校からは2年生から6年生まで約20名ほどの児童が参加しています。
    児童はみんな、夏休みの宿題等それぞれの学習教材を持ち込んでいて、地域の先生と応援で駆けつけている本校の職員から勉強を教わっています。
    休憩時間には、公民館が用意してくださったアイスクリームをみんなで食べました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    表示すべき新着情報はありません。③
    表示すべき新着情報はありません。

    様々な体験をし、無駄なく過ごすこと
    今回残念ながら表彰されなかった児童も、2学期の表彰朝会で表彰を受けることを目指して、がんばって勉強に運動に励んでいってくださいね。

  • 2023-07-09
    七夕給食です。
    七夕給食です。07/07 16:27

  • 2023-06-23
    6月23日の給食です。06/23 13:13田植え 5年生
    6月23日の給食です。06/23 13:13田植え 5年生06/23 11:006月22日の給食です。06/22 16:30
    2023/06/23田植え 5年生昨日から雨で延期となった田植えを、本日無事実施することができました。
    本年も学校応援団の高橋様を講師にお招きして、5年生が1校時から総合的な学習の時間で田植えの学習をしました。
    5年生は田植えを体験したり、GPSを使用した最新鋭の機械による田植えの様子
    を見学したり、と普段は決してできない貴重な体験をして
    学習を終えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    6月8日の給食です。06/08 16:276月7日の給食です。06/07 13:13・日時…令和5年・・・
    6月8日の給食です。06/08 16:276月7日の給食です。06/07 13:13
    ・日時…令和5年6月11日(日)19:00~
    ・内容…校長室
    に代々置かれたままの謎の石を調査
    *大きな事件・事故がない限り放送されるそうです。
    本日の全校朝会は、リモートで深谷の子6つの誓いについての話をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    ★★★6月3日(土)本日の資源回収を実施します。★★★
    ★★★6月3日(土)本日の資源回収を実施します。★★★
    ご協力をお願いします。事故やけがに十分気をつけてください。

  • 2023-06-02
    6年生 社会科見学
    6年生 社会科見学06/02 16:396月2日の給食です。06/02 16:05
    2023/06/026年生 社会科見学本日、
    年生が社会科見学を実施しました。
    国会議事堂と国立科学博物館へ行ってきました。
    生憎の土砂降りの中の見学となってしまいましたが、総合的な学習の時間や社会科で学習している内容を、より深めることができました。
    班行動の様子から6年生の成長をしっかりと感じることができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立大寄小学校 の情報

スポット名
市立大寄小学校
業種
小学校
最寄駅
深谷駅
住所
〒3660831
埼玉県深谷市内ケ島660
TEL
048-571-0774
ホームページ
https://www.ooyori-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大寄小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月26日23時22分36秒