提案授業⑦ 5年ボール運動「ソフトバレーボール」
02/15 16:45
今年度最後の提案授業は5年生「レッツハイキュー!」でした みんなで協力して準備をして始まりました
今日のねらいは前時の振り返りを生かして… 「セッターとアタッカーの位置と動きを全員が覚えて点を取ろう」 となりました
「スキルアップタイム」でボール操作の技能を高めます
先生が肯定的で具体的な声をたくさんかけることで技能発揮できている児童の姿を広めていました ・対面レシーブ ・ペンタゴンパス
・アタック練習 さぁ、1試合目のゲームです! ゲームの振り返りです
作戦ボードを使ったり、実際に動いたりしながら、次のゲームに生かせる振り返りをしていました!
何より、仲間を肯定的に捉えて声をかけ合う姿が印象的でした! さぁ、2試合目のゲームです!
振り返りを生かして、3回つないでアタックする回数が増えました! ゲーム1よりゲーム2の方がチームみんなで喜ぶシーンが増えました!
この時間で個でもチームでも上手になりました みんな、かっこよかったよ!
この後、先生たちでよりよい授業づくりについて協議して深めてまいります そして、川口市教育委員会の先生からご指導をいただきます
川口市教育委員会の先生には3年間にわたっ...
2月号 2月号 学校だより(表) .pdf 2月号 - 裏.pdf R5学校評価.pdf ぱくぱく2月.pdf R5
ほけんだより2月.pdf 野球しようぜ。.pdf