プール清掃
06/11 16:43
本日プール清掃を行いました 6.5年生、PTAクリーン委員の皆様、先生たちでがんばりました
プールサイドやプール棟裏の膨大な量の落ち葉をPTAクリーン委員の皆様がきれいにしてくださったので、とても助かりました
みんなできれいにしたプール 水をはってみんなで気持ちよく学習するのが楽しみです 今日はちょっと天気が良すぎた感じもあります
みなさん、少しでもお休みいただければと思います ありがとうございました!
読書
06/11 10:12
今年は梅雨入りが遅れているようです 梅雨に入ると雨が続いて、なかなか外で遊べなくなってしまいます
そんな時のために、図書室前におすすめの本が紹介されています テーマに沿ったものや図書委員さんからのおすすめなどなど
ぜひお試しください!
生命
06/11 10:08
今、職員玄関にめだかの赤ちゃんたちが泳いでいます 写真ではわからないと思いますが、いっぱい泳いでいます
これから大きくなっていくのが楽しみです! こういったところからも生命の大切さ、エネルギー、尊さを感じてくれたら…と思います
4年 総合 「共に生きる」ことについて考えよう
06/10 16:12
特別支援学級担任の先生がゲストティーチャーとなり「さくら学級の友だちのこと」「障がい」「発達」「共生」について学びました。真剣に話を聞き、自分の考えをまとめました。「差別がない社会を作りたい」「その人のことを理解することが大切である」という意見を書いていました。