連合運動会に向けた練習が始まりました本日から鶴ヶ島市連合運動会の練習が始まりました。 杉下小学校の代表として5・6年生が参加します。50m走、80m走、50mハードル走、走り幅跳び、ボール投げ、綱引き、それぞれの競技にに分かれ白熱した...
2024/09/10外国語の学習(なかよし学級)今日は、ALTの先生と外国語の学習をしました。 ○○は好きですか?と言う質問に、「Yes,I do.」「No,I
don't」で答えます。 子どもたちは、カードを見ながら元気よく答えます。楽しく学習...
2024/09/10ボール投げを楽しんでいますなかよしタイム(業間休み)にボール投げの練習をしています。 9/26の連合運動会に向け、ボール投げの練習をしていると、5年生の子どもたちが集まってきました。 みんなでボール投げの練習をして楽しみまし...
2024/09/10木と金属でチャレンジ(6年生図工)6年生の図工では、木や金属を使った作品作りに取り組んでいます。 糸のこぎりを使い木を切ったり、やすりで削ったいり、金属の針金を曲げたりして、立体作品を制作しています。 さすが6年生です、糸のこぎりの...
2024/09/10ハードル走(4年生)4年生の体育では、ハードル走に取り組んでいます。 子どもたちは、どうしたらより早くハードルを跳び越えられるのか、繰り返し練習していました。 汗をかきながらも一生懸命に取り組む姿が見られました。
続きを読む>>>