舞台芸術科 鑑賞行事 報告
10/11
10月6日(金)舞台芸術科は鑑賞行事を行いました。
今年の鑑賞演目はミュージカル「のだめカンタービレ」です。原作は上野樹里さん主演でTVドラマ化、映画化もされている大人気コミックスです。今回は初のミュージカル化、さらに主役ののだめ役をそのまま上野さんが演じるということで話題となっている作品の鑑賞となりました。
午前中は日比谷公園周辺散策 自由の鐘前で集合点呼 上演劇場はシアタークリエ 記念撮影その① 記念撮影その② 記念撮影その③
ミュージカル「のだめカンタービレ」は既に全公演チケット完売だということです。生徒たちにとって、とても貴重な鑑賞体験となりました。
映像芸術科 2年次アートアニメーション 授業報告
10/10
映像芸術科2年次選択科目アートアニメーションでは、1年間を通して様々なアニメーション表現を学びます。9月からはひと月ほどかけて、作画ピクシレーション課題に取り組んでいます。通常のピクシレーションとは異なり、動かすものは自分で描いた絵です。一枚一枚、少しずつ変化をつけながら動きを想像しつつ絵を描いていきます。素材作りから撮影まで、集中して制作に取り組む様子が見られました。
音楽科 三ケ島ふれあい祭りで演奏 報告
10/10
10月8日(日)所沢市和ヶ原の和ケ原公園で三ケ島ふれあい祭りが開催され、音楽科2,3年次有志による5人のメンバーが金管五重奏で出演し、その演奏を披露しました。
20分間の短い時間でしたが、吹奏楽曲を五重奏用にアレンジしたものや、となりのトトロメドレー、ディズニーの曲などを演奏し、会場に集まったお子さんたちや地域の方々から温かい拍手をたくさんいただきました。
当日ご覧いただきました皆様、また各関係の皆様、ありがとうございました。
10/2(月)23期美術科(2年次)の阿部咲月さんの作品が、宮崎県の公募展「第4回
4