「緑門」づくりありがとうございました!
14:34
運動会練習より②
14:24
昼休みの様子より
09/26
2023年9月 (25)
「緑門」づくりありがとうございました!
投稿日時 : 14:34
本日、栗源小学校運動会での入退場門の一角を担う「緑門(杉葉アーチ)」が完成しました。「緑門」とは、お祝いの場に設置するもので、栗源小学校では統合した年から運動会で設置し始めたそうで今年度で15年目となります。製作してくださったのは、「ボランティアくりもと」の方々です。松の枝を切って持ち寄り、わらの上から飾りづけをして完成させてくださいました。「ボランティアくりもと」の方のお話では、大変残念ではありますが諸事情により今年度をもって「緑門」づくりを終了するとのことでした。15年の長きにわたり設置してくださった「ボランティアくりもと」の方々に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
運動会練習より②
投稿日時 : 14:24
本日の運動会練習は、赤白応援練習及び花笠踊り練習、マーチング練習の3つを行いました。湿度が高く蒸し暑かったため、当初より短い時間で切り上げました。6年生のリーダーシップのもと、応援練習では、高橋慶さんと髙木辰羽さんがを中心にエールから応援合戦までの流れを行いました。花笠踊りでは在田悠人さんが、マーチングでは小倉美汎さんが台上から指揮をとって全体練習を行いました。6年生が中心となって本番も盛り上げてほしいと思います。
昼休みの様子より
投稿日時 : 09/26
本日の昼休みに本部テントの準備と紅白リレーの練習を行いました。本部テント1張りを倉庫から運んで骨組みを組み立て、シートをかぶせる作業を6年生が行いました。流石6年生、テキパキと先生の指示を聞きながら完成させました。また、紅白リレーについては、本番の予行ということで準備運動後に、4コースに分かれて実際にバトンパスをしながら走りました。今日は白、白、赤、赤の順でしたが、本番はどうなるかわかりません。今から楽しみです。
0