小中学校のようす【2年生「食に関する指導」】本日の、朝の学活の時間に、牧の原給食センターから栄養士の先生が来校し、2年生に「食に関する指導」をしてくださいました。今日は2年A組、B組に指導です。
「206」という札があります。何でしょう?実は人間の骨の数です。 成人の骨の大きさと小1の...
(2024/06/25 08:30)小中学校のようす【今日の出来事】3年生 算数 積極的に発表しています。 タブレットを活用して、練習問題を解いています。 一人一人、意欲的に学習していました。
6年生 人権教育 本校では、6月17日から7月5日までを「イエローリボン(いのちを大切にする)キャンペーン...
(2024/06/25 08:30)小中学校のようす【4年クリーンセンター見学 他】4年 社会 クリーンセンター見学
4年生は、社会科で私たちが生活する上で切り離せないゴミの問題を学習しています。今日は印西クリーンセンターを見学し、センターの職員の方からのお話や施設内を見学して、ゴミがどのようにして処理されているのかを学びました...
続きを読む>>>