2025年7月 (2)
2025年6月 (20)
どの花見ても、きれいだな
投稿日時 : 9:05
1年生がアサガオのお世話をしています。だいぶきれいに咲きそろってきました。カメムシの卵や孵化したばかりのカメムシを発見して小パニックになっていました。6年生はホウセンカの葉にデンプンがあるかどうか調べます。日光を当てたもの、遮光したものなど、きちんと条件制御しています。隣り合った花壇での活動ですが、発達の段階に応じて学習が深化していることが分かります。ヒマワリの花も咲き始めました。
教員研修会
投稿日時 : 07/02
本校児童の強みの一つに「親切・思いやり」があり、これは本校の道徳教育の中で重点的に伸ばしたいことでもあります。では、日々の教育活動や授業の中でどのように伸ばすか、市教委の先生のご指導をいただきながら、先生たちみんなで熟議しました。先生たちもがんばっています。
暑さ対策
投稿日時 : 06/30
朝から暑いです。紫外線や熱中症を防ぐには日傘が有効のようですね。さすが時代の最先端をいく加園小の子どもです。
9
6
6