6月16日(日) 晴れ(暑い一日でした) 父の日
6月15日(土) 晴れ(台風一過で夏日) 県民の日
Today : 130
Yesterday : 111
Total : 235563
6月16日(日) 晴れ(暑い一日でした) 父の日
2013/06/16
<校長 コラム>今日は雨が残るような天気予報でしたが、日中は夏の太陽が顔を出し暑いくらいでした。 写真は薄くウサギが見えると思いますが、このウサギは飼育小屋左側でいつもは穴から出てこないパンダウサギの「マロ」です。 昼休みに餌や水の交換などで、子供たちの姿を見せると穴に入ってしまいます。
<校長の独り言>「父の日」、福岡県に住んでいる長男の嫁からプレゼントが贈られてきました。「ゴルフが上手になりますように」という言葉を添えて、石川 諒君も使用しているリストバンドでした。 嬉しい父の日になりました。
<今週の行事予定>17日(月)アリス・ウィーク  地区陸上練習  チャレンジタイム(昼の活動)    18日(火)2種混合予防接種(6年13時30分~)  校長午後出張   19日(水)読み聞かせ(アリスの会)  学校公開(1校時から5校時) 校長の道徳授業(5校時 4年) 午前中校長出張   20日(木)委員会(6校時)  市PTA研修会(上松山小18時~)   21日(金)校外学習(4年) 午後校長出張
<校長の道徳授業 公開>水曜日、学校公開の日の5校時に、4年生のクラスで授業を行います。 中心発問のところで、「ロールプレイ」を行います。お家の方、そして他校の先生方の参観も歓迎いたします。
6月15日(土) 晴れ(台風一過で夏日) 県民の日
2013/06/15
 
<校長 コラム>今日は6月15日、「県民の日」です。熟田の子供たちはどのように過ごしたでしょうか・・・。 写真は、午前中の校庭のようすです。熟田クラブは熱心に練習をしていました。 チラシを見ると、県庁前には、歌手の森 昌子と福田知事のトークショーがあったようです。 日中は、台風一過でしょうか、さくら市でも30度近く気温が上がったと思われます。
<校長の独り言>今日の学校ブログアップが遅れまして、申し訳ありません。 現在22時00分です。 今日は、県民の日の一つの行事(企画)に妻と参加してまいりました(写真)。 「白秋旅情」栃木県オペラ協会主催の日本歌曲の夕べを鑑賞すべく宇都宮文化会館に行きました。 今日の歌のプログラムの中に、片岡小(片岡中)での教え子がいたことから昨年に続いて出かけました。小ホール満員でした。 閉幕し、文化会館を出るときは、大雨でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。