新年度のスタートです
9:01
4月12日(水)の給食
15:30
今日の献立は、ごはん 豚肉の生姜炒め 塩昆布和え ゆばとわかめの味噌汁 牛乳です。
中学校にはお祝いいちごゼリーが付きました。(小学校には、明日同じものが付きます。)
今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、きゅうり、大根、ねぎ」です。
学校給食は、栄養バランスのとれた食事で小中学生の健やかな成長を支え、望ましい食習慣と食に関する実践力を身につける教材としての役割があります。ぜひご家庭でも、給食の話題に触れてみてください。
2023年4月 (1)
新年度のスタートです
投稿日時 : 9:01
4月10日(月)は、令和5年度第1学期の始業式でした。
今年度、新しく8名の先生方をお迎えし、第1学期がスタートしました。
子供たちは、新しい学年、新しい教科書、新しい先生等、たくさんの新しいものに囲まれて、わくわくドキドキのことと思います。
環境の変化に戸惑う子もいますので、保護者の皆様には、子供たちがスムーズに学校生活を送れるように、声かけと見守りをお願いいたします。
新任式のようす
始業式のようす