【3年生:社会】ねぎ植え体験
09/18 09:49
2025/09/18
【3年生:社会】ねぎ植え体験
9月16日(火)
総合的な学習の時間に、地域の原さんのご協力のもと、ねぎの植え方を教えていただきました。
まだ細長いねぎをうねに立てかけ、根元に土をかぶせました。
社会科で学習した、農家の方々のお仕事の一部を実際に体験でき、貴重な機会でした。
ねぎは水やりを行わずともどんどん育っていくと学びました。 2月の収穫祭が楽しみですね。ぜひ、近くを通りかかった際には、成長具合を見てみてください
。
09:49 |
3年生
総合的な学習で、長野県にある
「栗ケ丘小学校」
小学校と交流する予定です。
交流会の様子を知るため、朝の時間を使って6年生にインタビューをしました。
6年生が作った資料を見せてもらったり、話した内容を聞いたりして、昨年の様子を知ることができました。
これから2か月ぐらいの期間で、福島正則公のまとめや、正則小学校の行事や特色をまとめていく5年生にとって、
6年生の話は貴重でした。