R500m - 地域情報一覧・検索

市立甚目寺東小学校

(R500M調べ)
市立甚目寺東小学校 (小学校:愛知県あま市)の情報です。市立甚目寺東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立甚目寺東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-01
    14人五目ご飯・お好み風つくね
    14人五目ご飯・お好み風つくね05/01 11:46授業も頑張っています!04/30 10:25
    2024/04/30授業も頑張っています!「今日ね、パパお休みだよ」と朝の通学路で教えてくれた子がいました。
    ゴールデンウィークで疲れていないかな?と思いましたが、
    今朝の子ども達は、いつも通り元気いっぱいでした。
    元気よく発表する子、じっくり考えている子、黙々と課題に取り組む子、
    一生懸命な姿が今日もたくさん見れました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    揚げ鶏の檸檬ソース・金平牛蒡
    揚げ鶏の檸檬ソース・金平牛蒡04/30 11:53
    令和6年度の来訪者
    (R6.5.1~)特色ある学校づくり推進事業学校評価

  • 2024-04-25
    18人鯖の味噌煮・かき卵汁
    18人鯖の味噌煮・かき卵汁04/25 11:43烏賊の甘辛焼き・和風ポトフ04/24 12:05

  • 2024-04-23
    8人春巻・麻婆豆腐
    8人春巻・麻婆豆腐04/23 11:45ツナ丼・プリン04/22 12:11

  • 2024-04-21
    5人ちょっとドキドキ 授業参観
    5人ちょっとドキドキ 授業参観04/19 15:45
    2024/04/19ちょっとドキドキ 授業参観新学期、はじめての授業参観を行いました。
    平日の午前中にもかかわらず、また、実にたくさんの方に足を運んでいただき
    ありがとうございました。
    また、とても風の強い中でしたが、徒歩や自転車での来校に感謝しております。
    子どもたちは、保護者の方が一生懸命見てくれているその視線にちょっと照れながらも、いつも通り⁉頑張っている姿を見せてくれたと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    31人鰆の竜田揚げ・春の澄まし汁
    31人鰆の竜田揚げ・春の澄まし汁04/19 11:46見て見て きれいだよ04/18 21:46
    2024/04/18見て見て きれいだよ「見て見て、きれいだよ」って手を引いて
    できたての作品を見せてくれました。
    どうやって作ったの?と尋ねると、
    こうやって蛇腹折りに紙をたたんでいきます。次は・・・
    と、最初から最後まで手本を示しながら、先生口調で教えてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    14人厚焼き卵・隠元の胡麻和え
    14人厚焼き卵・隠元の胡麻和え04/17 11:43待ちわびる 休み時間04/16 22:27
    2024/04/16待ちわびる 休み時間東小の子供たちの多くは、休み時間が大好き。
    そして、のびのびタイムやお昼休みには、
    運動場で思いっきり体を動かす子供が多くいます。
    そんな夢中になって遊んでいる子供たちも、予鈴の音楽がかかると、
    一斉に急いで教室へ帰っていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    29人ひじきご飯・津餃子
    29人ひじきご飯・津餃子04/16 11:47任命式04/15 23:26ビビンバ・ヨーグルト04/15 11:55
    2024/04/15任命式任命式は、クラスや学校のリーダーとなってがんばてくれる人に
    『よろしくお願いします』という気持ちを届ける式です。
    今朝のZOOM朝礼では、児童会役員と前期学級委員の任命を行いました。
    すでに東小のリーダーとして頑張ってくれている6年生に加え、
    今日任命した各リーダーと、全校の皆さんで力を合わせて
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    8人和風ハンバーグ・花野菜サラダ
    8人和風ハンバーグ・花野菜サラダ04/11 11:57

  • 2024-03-29
    13人令和5年度 ありがとうございました!!
    13人令和5年度 ありがとうございました!!03/29 10:00新年度に向けて着々と・・・・03/28 13:00
    2024/03/29令和5年度 ありがとうございました!!令和5年度の教育活動を無事に終えることができました。保護者、地域の皆様、学校運営協議会、ボラ部、PTAなど様々な方のご支援をいただけましたこと、心より感謝申し上げます。また、6年生の保護者の皆様方、お子さまのご卒業を心よりお祝い申し上げます。6年間、本校への厚いご理解、ご協力を頂き、本当にありがとうございました。新たなステージでのお子さまの活躍を、心より祈念いたしております。
    コロナ禍も含め、社会の変容はとても大きく速く、「10年ひと昔」といわれていましたが、今では5年、3年で全く予想していなかった変化が起こるようになりました。子どもたちが生きる未来は、我々大人が経験した未来よりはるかに大きな変化の先にあります。子どもたちには、今後起こる変化にもしなやかに対応し、力強く生き抜いていく力が必要です。自ら考え、判断し、困難を乗り越えようとする力、一人ではなく、仲間と協力し、互いの力を出し合いながら困難に立ち向かえる力を育てるには、集団で生活する学校での学びが大変重要です。
    これまで、一人一人の「良さ」に目を向け、「良さ」を伸ばし、「自分らしさ」を大切にすること、他との違いを受容し、多様な個性のある集団の利点に気づけるよう、教育活動にあたってきました。一人一人の良さ、様々な個性のある集団の良さをこれからも大切に、これからの時代を生きる子どもたちが、楽しく通い、イキイキと学べる甚目寺東小学校を作るべく、これからも教職員一同、力を合わせてがんばって参ります。今後とも、ご理解とご支援のほど、よろしくお願いいたします。
    10:00
    2024/03/28新年度に向けて着々と・・・・春休み、東小の皆さんは元気に楽しく過ごしていますか?まだ3月ですので、学年はまだ上がっていません。今の学年でやり残したことがあれば、3月中に済ませておくといいですね(''◇'')ゞ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立甚目寺東小学校 の情報

スポット名
市立甚目寺東小学校
業種
小学校
最寄駅
甚目寺駅
住所
〒4901100
愛知県あま市大字西今宿字六反割60-1
TEL
052-441-4493
ホームページ
http://www.city.ama.ed.jp/sho_jimokujihigashi/
地図

携帯で見る
R500m:市立甚目寺東小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年05月02日09時40分00秒