R500m - 地域情報一覧・検索

町立武豊小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡武豊町の小学校 >愛知県知多郡武豊町高野前の小学校 >町立武豊小学校
地域情報 R500mトップ >武豊駅 周辺情報 >武豊駅 周辺 教育・子供情報 >武豊駅 周辺 小・中学校情報 >武豊駅 周辺 小学校情報 > 町立武豊小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立武豊小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-23
    理科の授業でグループ活動をしています。少人数なので話しやすく、活発な話し合いが行われます。積極的に自・・・
    理科の授業でグループ活動をしています。少人数なので話しやすく、活発な話し合いが行われます。積極的に自分の考えを伝えていきたいですね。
    【3年生】 2024-06-21 15:57 up!
    道徳の授業の様子です。自分の考えを隣の子に伝え合う活動をしています。ペアで伝え合う活動のメリットは、全員の前で発表するよりも話しやすいということ、自分の考えを言葉にして表現することで考えがさらに深まることです。自分の考えを表現することは大切ですね。
    【4年生】 2024-06-21 11:57 up!

  • 2024-06-15
    本日の献立は、中華麺、牛乳、武豊たまりラーメンスープ、キャベツ入りメンチカツ、チキンサラダです。武豊・・・
    本日の献立は、中華麺、牛乳、武豊たまりラーメンスープ、キャベツ入りメンチカツ、チキンサラダです。武豊町ならではのメニューをしっかり味わいました。
    【お知らせ】 2024-06-14 13:53 up!
    図工の授業で「やぶいたかたちから うまれたよ」に取り組んでいます。破いた形を何かに見立てて作品を作っていきます。どんな作品に仕上がるか楽しみですね。
    【1年生】 2024-06-14 13:50 up!
    道徳の授業の様子です。ワークシートに自分の考えを記入しています。真剣に考えていました。
    【5年生】 2024-06-14 13:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    今日の給食今日の給食本日の献立は、きなこあげパン、牛乳、イタリアンスパゲティ、まめまめサラダ(ノンエ・・・
    今日の給食今日の給食
    本日の献立は、きなこあげパン、牛乳、イタリアンスパゲティ、まめまめサラダ(ノンエッグマヨネーズ)です。きなこあげパンは人気のあるメニューで、楽しみにしていた人も多いと思います。
    また、10日までは歯と口の健康週間です。食べるときによく噛むことや食後の歯磨きなどをしっかり行って、歯と口の健康にも気を配りたいですね。
    【お知らせ】 2024-06-04 13:15 up!

  • 2024-05-28
    修学旅行に向けて(6年生)
    修学旅行に向けて(6年生)今日の給食図工の授業で制作した作品をタブレット端末に画像として取り込んで鑑賞を行っていきます。画像で記録してあることで、自分の席でじっくりと鑑賞することができますね。
    【2年生】 2024-05-28 11:48 up!
    修学旅行に向けて(6年生)
    修学旅行に向けてしおりを使っていろいろな確認をしています。マーカーでラインを引いている人もいて、しっかり事前の確認ができているようです。体調管理に気を付けて、元気に修学旅行を迎えましょう。
    【6年生】 2024-05-28 11:43 up!
    図工の授業で粘土を使った学習に取り組んでいます。粘土から自分がイメージする立体作品を作っていくために、たくさん粘土を触って、粘土の特徴を知ることが大切ですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    学校アウトリーチ「マリンバとパーカッション」を行っていただきました。マリンバをはじめとするいろいろな・・・
    学校アウトリーチ「マリンバとパーカッション」を行っていただきました。マリンバをはじめとするいろいろな楽器の美しい音色やすばらしい演奏を聴くことができました。貴重な経験の機会となりました。ありがとうございました。
    【4年生】 2024-05-24 12:39 up!
    はさみを使って飾りを作っています。切り方によっていろいろな飾りができ上がります。身の回りにある道具を使いこなしていくことで、いろいろなことができるようになりますね。
    【1年生】 2024-05-24 10:39 up!

  • 2024-05-23
    算数の授業で、わり算の学習に取り組んでいます。しっかり取り組んでいる様子が伝わってきますね。
    算数の授業で、わり算の学習に取り組んでいます。しっかり取り組んでいる様子が伝わってきますね。
    【4年生】 2024-05-23 10:28 up!
    食の授業で、やさいとなかよくなろうの学習に取り組んでいます。給食にもたくさんの野菜が使われており、食べやすいように大きさや味などに工夫が凝らされています。元気な体をつくるためにも野菜と仲よしになりたいですね。
    【2年生】 2024-05-23 10:24 up!

  • 2024-05-22
    生活科で育てている野菜に支柱を立てました。既に実がつき始めている苗もあるようです。毎日しっかり世話を・・・
    生活科で育てている野菜に支柱を立てました。既に実がつき始めている苗もあるようです。毎日しっかり世話をしつつ、観察していきましょう。
    【2年生】 2024-05-22 15:33 up!
    図工の授業で絵の具を使った作品が完成しました。これから絵の具の特徴を生かしていろいろな作品作りで生かしていきましょう。
    【3年生】 2024-05-22 15:31 up!
    修学旅行に向けて、しおりを使って事前学習を行っています。しっかり読み込んで自分たちで行動できるようにしていきましょう。
    【6年生】 2024-05-22 15:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。
    6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。6月下校時刻予定表家庭科の授業で調理実習に取り組んでいます。協力して、手際よく調理を行っていました。安全に実習ができるように、ボランティアとして保護者の方に手伝っていただきました。ありがとうございます。
    【6年生】 2024-05-20 09:55 up!
    6月下校時刻予定表
    6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。下にリンクからも見ることができます。6月下校時刻予定表【お知らせ】 2024-05-20 07:41 up!
    1 / 6 ページ66月下校時刻予定表

  • 2024-05-19
    校内探検の様子です。訪れた部屋にあるいろいろなものを興味深そうに見学して記録していました。クラスの仲・・・
    校内探検の様子です。訪れた部屋にあるいろいろなものを興味深そうに見学して記録していました。クラスの仲間にも伝えていきます。
    【1年生】 2024-05-17 13:31 up!
    音楽の授業で、校歌を学習しました。6年間、節目節目で歌います。しっかり覚えて、堂々と歌っていきましょう。
    【1年生】 2024-05-16 13:11 up!
    体育の授業です。合間に休憩を入れながら学習を進めています。休憩後の集合がとても素早かったですね。
    【1年生】 2024-05-16 13:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    クラブ活動
    クラブ活動クラブ活動クラブ活動
    【お知らせ】 2024-05-15 15:49 up!
    クラブ活動
    今年度のクラブ活動がスタートしました。4〜6年生が元気よく活動していました。
    【お知らせ】 2024-05-15 15:48 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立武豊小学校 の情報

スポット名
町立武豊小学校
業種
小学校
最寄駅
武豊駅
上ゲ駅
知多武豊駅
住所
〒4702333
愛知県知多郡武豊町高野前1
TEL
0569-72-1073
ホームページ
https://taketoyo.schoolweb.ne.jp/2310202
地図

携帯で見る
R500m:町立武豊小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月12日07時12分02秒